分冊百科
週刊20世紀
週刊20世紀 58号
定価:586円(税込)
発売日:2000年3月9日
58号 
品切れ・再販未定
フロントページ
1920「10月1日現在、5596万3053人」/100通りのことば「これ渾身」


総力特集
国際連盟が発足!

[特集1]
「恒久平和」をめざして 国際連盟が発足!
 /最上敏樹(国際基督教大学教授)
[コラム]
「1920年という年」
 /林健太郎(東京大学名誉教授)
[特集2]
ホンモノの女優登場!近代映画がクランクイン
 /佐藤忠男(映画評論家)
[特集3]
大衆運動が燃え立つなか“大戦バブル”が崩壊
 /金澤史男(横浜国立大学教授)
[特集4]
シベリア出兵中の惨劇「尼港(ニコラエフスク)事件」
 /半藤一利(作家・漱石研究家)
[特集5]
ニッポン初の国勢調査
 /金子武治(国際社会保障・人口問題研究所)
[特集6]
「大学出」要求の時勢に早慶などが大学に昇格
 /白井 厚(慶應義塾大学教授)

ひと
九条武子
女の孤独を詠み仏の慈悲を実践した先進的な「お姫様」
柳 宗悦
朝鮮の友への非道に抗した熱情。民芸の美と価値との新たな発見

クロニクル1920
写真と年表でこの年を振り返る

[1-4月]第1回箱根駅伝/皇族の梨本宮方子、李朝に嫁ぐ
[5-8月]初の小選挙区制で与党大勝/世界初のラジオ放送
[9-12月]大正最大のベストセラー/超ド級戦艦「長門」完成


20世紀社会面
朝日新聞、万朝報などの記事に当時の世相を見る

バラバラ殺人の“古典”六反池おりえ殺し/「議院内では禁酒」を提唱/職業野球プレーボール/連載「読者秘蔵写真館」─夢二と3人目の女 ほか

20世紀コレクション 13 このころ電話事情
6大都市でかけ放題から度数制へ

20世紀日本人の美の遺産 13
大正の前衛

冥銘録[物故者を追悼する]
黒岩涙香/マックス・ウェーバー/岩野泡鳴 ほか

ふるさと人国記
富山(下)国家の危機に登場、大役を担った県人

異彩の実力者 [3]
尾崎行雄 「憲政の神様」の政治生活にも転機となったテオドラ夫人との再婚

歴史をあるく
明治神宮造営─広大な森を育てる(東京・渋谷区)

広告と生きた世紀 [53]
カフェにターゲットを絞ったビール広告(日英醸造)