HOME / 分冊百科 / 週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 / 週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 40号
週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 40号
|
週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 40号
定価:607円(税込)
発売日:2012年9月18日
40号
品切れ・再販未定
|
月の宴で語り合う光源氏と冷泉院
国宝「源氏物語絵巻」鈴虫第二段
桜井清香「源氏物語絵巻」復元模写
その一
現代語訳・読みどころ・知識の栞
文=竹内正彦
女房たちに香の心構えを説く光源氏
住吉如慶「源氏物語画帖」
光源氏と女三の宮、一蓮托生の歌を 詠み交わす
土佐光吉「源氏物語図屏風」左隻
その二
現代語訳・読みどころ・知識の栞
文=竹内正彦
鈴虫の音に耳を傾ける女房たち
国宝「源氏物語絵巻」鈴虫第一段
桜井清香「源氏物語絵巻」復元模写
女三の宮を訪ね、琴を弾く光源氏
「源氏物語図扇面散屏風」右隻
十五夜の月のもと、琴の琴を弾く光源氏
住吉如慶「源氏物語絵巻」
光源氏らが管絃を奏でる鈴虫の宴
土佐光信「源氏物語画帖」
光源氏らが奏楽を楽しむ秋の風景
土佐光則「源氏物語画帖」
|
平安の大事典◎倉田 実
平安人の生活と都の公的建造物
庶民の暮らしと平安京
平成の女房が噂する源氏の恋◎
[大塚ひかり×倉田真由美×辛酸なめ子]
「出家した女三の宮に いたれりつくせり。 光源氏の執着心。」
|
|