HOME / 分冊百科 / 週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 / 週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 46号
週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 46号
|
週刊 絵巻で楽しむ 源氏物語 五十四帖 46号
定価:607円(税込)
発売日:2012年10月30日
46号
品切れ・再販未定
|
水辺の景を下絵にした色紙貼交屏風右隻
「白描源氏物語色紙貼交屏風」右隻
匂宮へ文をしたためる紅梅大納言
土佐光吉「源氏物語手鑑」
その一
現代語訳・読みどころ
文=橋本ゆかり
大君、供人を従えて入内する
土佐光吉「源氏物語手鑑」
紅梅大納言、宮の御方に琵琶を弾く
よう催促する
住吉具慶「源氏物語絵巻」
その二
現代語訳・読みどころ・知識の栞
文=橋本ゆかり
紅梅大納言、匂宮へ歌をおくる
土佐光信「源氏物語画帖」
紅梅大納言、紅梅に文を結びおくる
土佐光吉・長次郎「源氏物語画帖」
匂宮への文を託される若君
伝住吉如慶「源氏物語扇面画帖」
紅梅によせて文を託す紅梅大納言
狩野氏信「源氏物語図屏風」左隻
若君、匂宮に紅梅の枝と文を渡す
土佐光則「源氏物語画帖」
|
平安の大事典◎神野藤昭夫
雅びやかな王朝文学
平安文学
平成の女房が噂する源氏の恋◎
[大塚ひかり×倉田真由美×辛酸なめ子]
「同性愛の描写に萌え、 新味のない 養女への懸想に落胆。」
<訂正>
P17物語上段14行目、「兼ね備えて吹いたものよ」は、「兼ね備えて咲いたものよ」と訂正します。
P24中段8行目、「若紫(紫の上)」の若紫は人物名ではなく、巻名を示しています。
|
|