子育ての「正解」圧力がつらい
「まあまあな親」を目指す/[保活]100自治体の決定率/宇野昌磨/K-POP11組
『AERA10月29日号』(10月22日発売)の「子育て特集」で掲載した
「家事・育児 夫婦バロメーター表」
(制作・AERA編集部)は、読者の皆様に自由にご活用いただけます。
「家事・育児 夫婦バロメーター表」はこちら [PDF形式]
<利用方法>
1. ダウンロード、印刷などして夫婦で見られるようにしてください。
2. 保育園に通う子どもがいる設定なので、家庭の事情に合った項目に変更してもOK。
3. 夫は左から、妻は右から、それぞれの項目について分担割合を蛍光ペンや矢印で記してください。
4. お互いの分担割合について異議がある場合は、陣地取り合戦をお楽しみください。
5. 完成した表で分担の見直しをしたり、ママ友・パパ友とシェアして論評したりしても。
記入例や詳細は、『AERA10月29日号』の記事をご覧ください。(AERA編集部)
大特集
子育ては脱・同調圧力
実態
子どもよりスマホ見てない?
分娩・母乳から習い事まで子育てにつきまとう「正解」
「いいね」が多いと「正解」/「みんな一緒」から逃れる方法
インタビュー
目指すべきは「まあまあの親」
川上量生[カドカワ社長]/宋美玄[産婦人科医]/柳沢幸雄[開成中高校長]
夫婦
[本誌オリジナル]
家事・育児 夫婦バロメーター表
夫にも当事者意識を/家事外注の「許容度」をすり合わせよう
男性
次世代パパはワークとライフを分離しない
子育てはチームビルディングに役立つ/プレゼン力は育児に生かす
教育
教育費ピークと定年が重なる悲劇を乗り切る
同調圧力に屈していたら教育費は青天井/「見え消費」「つられ消費」を避ける
保活
首都圏+主要政令市 100自治体の入園決定率
「職住近接」志向で超都心が激化/「子育てしやすい」イメージで人口流入
フィギュア
宇野昌磨「勝つべき相手は自分」
新しい4年間は心境に変化/「弱いところもお見せします」
ゲーム
「モンスト」アート展でわかった「eスポーツは稼げる」
音楽
指揮者アラン・ギルバート「ドイツ音楽の魂を届ける」
トレンド
K-POP次世代アーティストの勢力図
注目の11組を一挙紹介/BTS(防弾少年団)の国連スピーチ全文
インスタ映え最新ソウル カフェ・スイーツ・コスメ
宇宙
サラリーマンが人工衛星を作った
経済
どこよりも早い! 消費税10%から家計を守る方法
|
経済
日銀バブルの末路は借金とリスクの膨張
社会
東京電力訴訟 全公判を傍聴する記者が見つめた「矛盾」
医療
風疹が再び大流行の兆し 予防接種に「空白期」
スポーツ
サッカー日本代表の新エースは南野拓実
現代の肖像
佐藤 卓
●グラフィックデザイナー/一志治夫
好評連載
- eyes 内田 樹/浜 矩子
- 石井裕也のウーハイあるいはウーロンハイ
- マキタスポーツのおぢ産おぢ消
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- ぐっちーさん のここだけの話
- オチビサン 安野百葉子
- 師匠と弟子 神奈川レース
- はたらく夫婦カンケイ
- Zeebra の多彩な野菜
AERIAL
-
アエラ読書部
森永卓郎 評 『1968年』
この人のこの本 レイチェル・クー
書店員さんオススメの一冊
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 福岡伸一 の生命探検
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- いま観るシネマ シュバシシュ・ブティアニ
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|