HOME / 雑誌 / 國華 / 國華 第1528号 第128編 第7冊
國華 第1528号 第128編 第7冊
|
國華 第1528号 第128編 第7冊
ISBN:9784022915283
定価:5500円(税込)
発売日:2023年2月20日
第1528号 第128編 第7冊
★のネット書店は、在庫のない場合や取扱いのない場合があります。
ご注文はお近くの書店、ASA(朝日新聞販売所)でも承ります。
|
論文
島津忠義が皇太子ニコライに贈った薩摩焼について――十二代沈壽官作 錦手花卉図花瓶・錦手四君子図茶壺形蓋付壺――
執筆=深港恭子(鹿児島県歴史・美術センター黎明館)
解説
宮川長春筆 形見の駒図
執筆=河野元昭(國華社)
佐竹曙山筆 岩に牡丹図
執筆=松尾ゆか(秋田市立千秋美術館)
鈴木其一筆 雑画巻
執筆=野口 剛(根津美術館)
研究資料
小林永濯「彩画略法」について
執筆=依田 徹(遠山記念館)
|
図版
十二代沈壽官作 錦手花卉図花瓶
[図版1・カラー]
ロシア エルミタージュ美術館
出土地不明 5~6世紀 高15.5㎝ 重471g
薩摩焼 1対のうち 高71.0㎝ 胴径40.0㎝
十二代沈壽官作 錦手四君子図茶壺形蓋付壺
[図版2・カラー]
ロシア エルミタージュ美術館
薩摩焼 1対のうち 高87.0㎝ 胴径45.0㎝
宮川長春筆 形見の駒図
[図版3・カラー] 東京都 静嘉堂文庫美術館
絹本着色 1幅 縦39.5㎝ 横59.8㎝
佐竹曙山筆 岩に牡丹図
[図版4・カラー] 秋田県 秋田市立千秋美術館
絹本着色 1幅 縦159.7㎝ 横53.2㎝
鈴木其一筆 雑画巻 部分
[図版5・カラー]
個人蔵
紙本着色 4巻 各縦27.5㎝
全長:第1巻695.6㎝ 第2巻694.6㎝ 第3巻721.0㎝ 第4巻745.1㎝
|
次号予告
『國華』 KOKKA
第1529号 第128編 第8冊
定価 5000円+税
2023年3月20日発売予定
<論文>
- 万延元年のディプロマティック・ギフト――狩野董川中信筆「富士飛鶴図」の制作と意義――
執筆=松島 仁(静岡県富士山世界遺産センター)
<解説>
-
高野大師行状絵断簡 「二人弟子」
執筆=藤原重雄(東京大学)
- 愚極礼才賛 渡唐天神図
執筆=島尾 新(國華社)
- 与謝蕪村筆 赤壁図屛風
執筆=河野元昭(國華社)
- 巴文大壺 珠洲
執筆=横山 梓(東京国立博物館)
|
<図版>
- 狩野菫川中信筆 富士飛鶴図
[参考図版・カラー] 静岡県富士山世界遺産センター 絹本着色 1幅 縦130.6㎝ 横56.3㎝
- 高野大師行状絵断簡 「二人弟子」
[図版1・色刷] 個人蔵 紙本着色 1幅 縦31.5㎝ 横57.5㎝
- 愚極礼才賛 渡唐天神図
[図版2・カラー] 個人蔵
紙本着色 1幅 縦107.3㎝ 横34.1㎝
- 与謝蕪村筆 赤壁図屛風
右隻[図版3・色刷] 左隻[図版4・カラー] 個人蔵 紙本墨画淡彩 6曲1双 各縦155・5㎝ 横361.7㎝
- 巴文大壺 珠洲
[図版5・カラー] 国(文化庁保管)
陶製 1口 高54.5㎝ 口径19・3㎝ 胴径42・6㎝ 底径4.0㎝
|
『國華』第1530号は「池大雅 生誕三〇〇年記念」を特輯します。定価:7000円+税となります。
|
|
國華編輯委員
主幹 佐野みどり
河野 元昭
小松 大秀
島尾 新
佐藤 康宏
佐藤 道信
大久保純一
奥 健夫
板倉 聖哲
顧問
辻 惟雄
小林 忠
発行
國華社
郵便番号 104-0045
東京都中央区築地 5-3-3 築地浜離宮ビル 3階
電話 03-5550-5015 or 03-5540-7650
ファクシミリ 03-5540-7651
|
|