『クイズ思考の解体』(10月20日発売)
『クイズ思考の解体』(10月20日発売)

伊沢拓司からの挑戦状!「難問クイズ」キャンペーンへのたくさんのご応募ありがとうございました。
10月26日(火)に第一弾を締め切り、本日、27日(水)より第二弾が開始となりました!
第一弾を逃した方も、ぜひ第二弾に挑戦してみてください。
※第一弾、第二弾ともに締め切りました

■クイズキャンペーン詳細はこちら
https://publications.asahi.com/news/1618.shtml
■第二弾の解答&解説はこちら
https://publications.asahi.com/news/1635.shtml

第一弾の解答と伊沢さんによる解説を公開します。
答え合わせをしてみてください!


■『クイズ思考の解体』発売記念! クイズキャンペーン第1弾<解答&解説>

【問題1】
クイズという言葉の語源は諸説ありますが、その中の一つから。アイルランド・ダブリンにおいて行われ、"quiz"という言葉が広まるきっかけとなった遊びは次のうちどれ?
A.町のどこかにキーワードを書いた紙を隠す遊び/B.新しい造語を流行らせる遊び/C.通りがかりの人の名前を当てる遊び

<解答と解説>
B.新しい造語を流行らせる遊び
1791年のダブリンで、劇場支配人が「無意味な単語を一日の間にはやらせられるか」という賭けを行い、その時作られた言葉から「クイズ」という名前が生まれた、という説がある。しかしそれ以前にも「quiz」という単語の存在自体は散見されるため、こうした経緯で言葉が生まれた、とは考えがたい。

【問題2】
イギリスのバーやパブで行われる"bar trivia"とは、どんなこと?
A.クイズ大会/B.酔って思い出話をする会/C.おつまみだけを食べる会

<解答と解説>
A.クイズ大会
"bar trivia"は一般には「パブクイズ」の名前で知られ、1970年ごろからイギリスのパブで広く行われるようになったイベントである。賞品や割引券をもらうことができる小規模のクイズ大会で、多くは毎週決まった時間に行われる定期イベントである。

【問題3】
ズッキーニは、植物としてはどの野菜の仲間に分類される?
A.キュウリ/B.ナス/C.カボチャ

<解答と解説>
C.カボチャ
ズッキーニはキュウリに似ているものの、ペポカボチャの仲間である。

【問題4】
思いがけない幸運を「棚からぼたもち」といいますが、次のうち、ぼたもちと似た和菓子を指す言葉ではないのはどれ?
A.築山/B.夜船/C.北窓

<解答と解説>
A.築山
春にはぼたもち、秋にはおはぎと呼ばれるあの和菓子を、夏には夜船、冬には北窓と呼ぶことがある。

【問題5】
考案者の名前から英語では「フェリスホイール」と呼ばれるものは?
A.洗濯機/B.観覧車/C.走馬灯

<解答と解説>
B.観覧車
ジョージ・ワシントン・ゲイル・フェリス・ジュニアは、1893年に行われたシカゴ万博のために、世界初の機械式観覧車を発明した。一度に最大2000人以上が乗り込める大きなものであった。