唐招提寺 ―― 鑑真和上の目は見えていたのか
[巻頭法話] いま、釈迦のことば 5 瀬戸内寂聴 「心が、すべての根源にある」 唐招提寺 新発見 唐招提寺にかけた鑑真の夢 コラム 鑑真和上の目は見えていたのか 平成大修理が教える 正式な僧侶になるための コラム 僧侶になる二つの道――鑑真と最澄の違い 宝物鑑賞 仏像からわかる信仰と技法 一言法話 資源を大切にして活用する、鑑真和上の教え 前 律宗管長 松浦俊海 |
律宗とは 僧侶が守るべき戒律を研究・実践 名僧列伝 鑑真/道宣/法進/思託/覚盛 律を伝えた僧、日本律宗を甦らせた僧たち 唐招提寺歳時記 唐招提寺を歩こう 役に立つ宗派のQ&A 出家と在家は、どう違うのですか 再考仏教伝来 5 大乗仏教の発生 わたしと仏教 5 五木寛之 ブッダの「林住期」に学ぶ 山本勉先生の「仏像力」検定試験 仏像花伝 5 芭蕉 特別付録 堂々とした体? 「盧舎那仏坐像」写仏用紙 |
専用ボックスファイル1巻 ※ファイル1巻で本誌15冊収納可能 価格:1,296円(税込) |