阿蘇山(あそさん)
/田中澄江『新・花の百名山』から
ミヤマキリシマに彩られる草千里
●花を楽しむためのプランニングガイド
岸の斜面にひそかに残る阿蘇山のヒゴタイ/永田芳男
道みち花図鑑
●花の山 ふしぎ発見
阿蘇に大陸系草花が多く見られるわけ/岩船昌起
●山行のお役だち情報
垂玉温泉・山口旅館、栃木温泉・小山旅館、阿蘇内牧温泉・ホテル山王閣
久住山(くじゅうさん)
/田中澄江『花の百名山』から
一面がピンク色に染まる九重山一帯
●花を楽しむためのプランニングガイド
稜線の岩場を鮮やかに彩る久住山のミヤマキリシマ/永田芳男
道みち花図鑑
●花の山 ふしぎ発見
コケモモの甘い実とイワヒバリの関係/岩船昌起
●山行のお役だち情報
星生温泉・九重星生ホテル、法華院温泉山荘、牧ノ戸温泉・九重観光ホテル
古処山(こしょさん)
/田中澄江『新・花の百名山』から
山頂付近に群生するオオキツネノカミソリ
●花を楽しむためのプランニングガイド
古処山から馬見山への稜線に咲く固有種オオベニウツギ/永田芳男
道みち花図鑑
●花の山 ふしぎ発見
山頂に籠城を続けるツゲの原始林/岩船昌起
●山行のお役だち情報
ホテルパーレンス小野屋、嘉穂町古処山キャンプ村、観光旅館 祐徳園石庭
連載
この木なんの木?(19)中川重年
デジタル花写真講座(19)三浦健司
この山の花も凄い!(19)永田芳男
世界花紀行(19)矢野 勇
岩崎元郎の快適エコ登山(19)岩崎元郎
付録
山の花見分け方カード(32)増村征夫