分冊百科
日本の国宝
日本の国宝 40号
定価:586円(税込)
表紙:人物画象鏡(部分) 墨田八幡神社蔵 写真・東京国立博物館
発売日:1997年11月11日
40号 
品切れ・再販未定
和歌山/根来寺 粉河寺 鞆淵八幡神社 隅田八幡神社 慈尊院 丹生都比売神社 善福院
紀州は歴史の宝庫です。高野山、熊野という聖地を近くに、独自の宗教文化を育んできた「観音浄土」紀州の裾野は限りなく広がります。そこはまた、古代から都の人々を惹きつけてやまなかった「常世国」でもありました。紀ノ川の流れに沿って点在する大小の寺社の宝物をご紹介します。

国宝解説
粉河寺縁起
沃懸地螺鈿金銅装神輿(鞆淵八幡神社)
根来寺多宝塔
人物画象鏡(隅田八幡神社)
弥勒仏坐像(慈尊院)
銀銅蛭巻太刀拵(丹生都比売神社)
善福院釈迦堂

所蔵先紹介
粉河寺──観音信仰の里
鞆淵八幡神社──惣結合の精神的拠り所
根来寺──「根凝る」地の大伝法院
隅田八幡神社──荘園の鎮守から村の氏神へ
慈尊院──女人高野・空海の母の寺
丹生都比売神社──高野山開創前からの土着神
善福院──栄西開基の寺伝

地域紹介
観音浄土・紀州

特集
石清水八幡宮領時代の鞆淵荘

コラム
甦る根来