キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
950円(本体価格)/1045円(税込価格)
370円(本体価格)/407円(税込価格)
1843円(本体価格)/2027円(税込価格)
900円(本体価格)/990円(税込価格)
好評「東京パンガイド」に続く、京都版となる「京都パンガイド」が登場。パン好きには聖地ともいわれる京都は、レベルもベーカリー数もピカイチ。行列のできる人気店から、地元で愛されるベーカリー、狙い撃ちしたいパンまで200軒の保存版の一冊。
380円(本体価格)/418円(税込価格)
907円(本体価格)/998円(税込価格)
926円(本体価格)/1019円(税込価格)
556円(本体価格)/612円(税込価格)
7000円(本体価格)/7700円(税込価格)
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
色とりどりのちりめんで作る手のひらサイズの小さな袋と、小箱の本。材料に伸縮性に富んだ江戸ちりめんと呼ばれる正絹を使うことで、作りやすく、肌触りのよい作品に仕上がる。小袋と小箱を合わせて、25パターンほどを紹介。飾って楽しむだけでなく、実用的に使えるものも多数。
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
荒関まゆみさんのエコクラフト手芸の最新刊は「組み方」をテーマにした一冊。
「組む」手法には、「四つ目」「六つ目」「あじろ」などがあり、基本の「四つ目」や「六つ目」にさらにさしひもを通していけば、複雑で繊細な模様を作ることもできます。
この本では、竹かごや籐などに見られる伝統的な技法も用いながら、和風はもちろん、洋風にも合うかごとバッグをいろいろ紹介しています。全作品を大きくわかりやすいカラープロセス写真で解説しているので、初心者から経験者まで幅広く満足いただける内容です。

この本で紹介している組み方
「四つ目」
「菱四つ目」
「四つ目崩し」
「六つ目」
「巻き六つ目」
「さし六つ目」
「麻の葉崩し」
「小入れ麻の葉編み」
「六つ目華編み」
「片流れあじろ」
「模様あじろ」
740円(本体価格)/814円(税込価格)
文字上達はもちろん、脳活性もかなえられる一挙両得な練習帳第2弾。知的好奇心が刺激されるワード練習はじめ、脳に刺激となる練習ページで構成。あて名書きや会社・学校の書類、時候のあいさつなど、日々の暮らしや社会生活で役立つ手本例が充実。
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
マンガを読むだけで、仕事相手となる国がわかる新シリーズ! 中国人との乾杯の掟、Google・LINE・FBのないネット環境、バックマージン、北京と上海の仲、中国で「敏感」といえば何? 撤退の難しさなど、最低限知っておきたい知識がわかる。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
ネコノミクスの牽引者で、いま最も人気のある動物写真家の「週刊朝日」での好評猫連載を書籍化。第2弾は世界編。愛らしい猫たちの写真を楽しめるのはもちろん、七大陸を股にかけた猫探しの旅情を味わえる、フォトエッセイ集。撮り下ろしの撮影密着ルポも収録。
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
沖縄保守を新たな視点で取材し、沖縄県民の潜在意識に迫った渾身のルポルタージュ作品。「週刊朝日」に4部にわたって連載された「憤怒たゆたう」の内容を大幅に加筆して単行本化。
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
「科学漫画サバイバル」シリーズに、「大長編サバイバル」シリーズが仲間入り!ボルネオジャングルにやってきた主人公のチウとアラ。ジャングルの村で出会った少女セリマとともに、破傷風にかかったアラの父を助けるため、そしてセリマの兄を探すために、ジャングルの中を進む。ところが、ジャングルに起きていた異変がついに3人に牙をむいて……。オラウータンや絞め殺しの木など、ジャングルの動物や植物についてくわしく学びながら、3人はジャングルのサバイバルを続ける。