キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
攻め寄せる鎌倉の大軍10万vs.守るはわずか85人!
火を自在に操る異形のサムライ“ひょっとこ”が仕掛ける奇想天外な一大機略とは!? 長編時代エンターテインメント!
第5回朝日時代小説大賞受賞作

縄田一男氏(選考委員)「今回の候補作中、この作品ほど、おかしく、またかなしく、したたかな作品はなかったと思う。(中略)私はこの作者が今回の五人のなかでいちばん物語作家としての芽を持っていると思い、受賞作に推した」(選評より)

永享13(1441)年。関東管領との戦いに敗れた鎌倉公方・足利持氏の遺児が幕府に反乱を起こした。総州にある古河城もそのひとつだ。火を自在に操るひょっとこ顔の異形のサムライ俵藤藤太は、古河城の姫・伽那を助けたことから入城することとなる。やがて反乱軍鎮圧のために、鎌倉の軍勢10万が押し寄せる。籠城するのは山賊野伏なども混じえた混成部隊わずか85名。起死回生の奇策はあるのか!?
1900円(本体価格)/2090円(税込価格)
文化功労者の安野光雅画伯が、幅広い友人から50人の有名人を選び、その交友や人物を描く連続エッセー。登場人物は、作家、女優、学者、音楽家、芸術家など、分野、年齢、性別、職業も多彩で、知り合ったのも学生時代、教員時代、画家時代とさまざまな時期。著者は、この中のかなりの人の著書を装丁家として手がけているが、それらの人々とも深い交遊を結ぶことになるのは、著者自身の人間的魅力のためだろう。「週刊朝日」好評連載。登場人物は以下の通り──高峰秀子/森ミドリ/岸田衿子・今日子/松岡和子/井上ひさし/井上麻矢/テレビ草創期/佐藤忠良/半藤一利/澤地久枝/黒柳徹子/平野レミ/竹田津実/大岡信/奥本大三郎/池内紀/鶴見俊輔/谷川俊太郎/千住真理子/藤原正彦/村松武司/俵万智/大野篤美/杉本秀太郎/「日曜喫茶室」/末盛千枝子/司馬遼太郎/岸惠子/河合隼雄/野田弘志/森まゆみ/小沢昭一/板倉聖宣/有元利夫/壇ふみ/阿川佐和子/猿谷要/日高敏隆/森毅・野崎昭弘/趣味百科「風景画を描く」/アントニ・タピエス/中易一郎/江國滋/堀内誠一/遠山啓・清水達雄/吉田直哉/「少年倶楽部」/串田孫一/関容子/絵本の世界
762円(本体価格)/838円(税込価格)
 古今東西の童話や民話を諸星流にアレンジした、魅惑的なブラック・メルヘン!! 『瓜子姫とアマンジャク』、『シンデレラの沓』、『見るなの座敷』、『悪魔の煤けた相棒』、『竹青』の5編を収録。諸星ファンにとっては絶対見逃せない一冊です。
800円(本体価格)/880円(税込価格)
 読者から要望の声多数のため、絶版となっていた「姉妹社版」を復刻します。B6判で読みやすい! 嫁や息子たち、道行くじいさん、子供たちに数限りない「いじわる」をしながらも飼い犬には心を許す……読めば気分爽快な4コマ漫画。
800円(本体価格)/880円(税込価格)
 読者から要望の声多数のため、絶版となっていた「姉妹社版」を復刻します。B6判で読みやすい! 嫁や息子たち、道行くじいさん、子供たちに数限りない「いじわる」をしながらも飼い犬には心を許す……読めば気分爽快な4コマ漫画。
1238円(本体価格)/1362円(税込価格)
562円(本体価格)/618円(税込価格)
362円(本体価格)/398円(税込価格)
95円(本体価格)/105円(税込価格)
2095円(本体価格)/2305円(税込価格)
※2014年2月末までの期間限定販売 ファイル2巻で本誌32冊収納可能
1238円(本体価格)/1362円(税込価格)
371円(本体価格)/408円(税込価格)
※創刊号サービス定価390円(税込)、2号以降は590円(税込)
5714円(本体価格)/6285円(税込価格)
648円(本体価格)/713円(税込価格)
562円(本体価格)/618円(税込価格)
381円(本体価格)/419円(税込価格)