キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
810円(本体価格)/891円(税込価格)
現代日本は「ペアレントクラシー(親の影響力が強い社会)」という言葉で形容できるほど、社会階層の固定化が進んでいる。 かつてないくらいに、子どもの社会的地位、学歴と保護者の学歴、経済力とに強い相関関係が見られるようになっているのだ。 生徒、保護者、学校、教育行政の観点から日本がペアレントクラシー化に至った経緯を分析し、教育の公正の実現に求められる策は何かを提言する。
790円(本体価格)/869円(税込価格)
「宵越しのゼニを持たない」。それが、粋な江戸っ子の心意気。 なけなしの稼ぎは、みんな遊びにつぎ込んでしまう。 世界有数の百万都市に発展した大江戸。 そこには「お楽しみ」が溢れかえっていた! 祭り、富くじ、色街、御開帳――。 今より、もっともっとすごかった娯楽の舞台裏を明かそう。 ◇江戸の宝くじ「富突(とみつき)」では、二日に一人、「億万長者」が誕生! ◇飲む打つ買うの三道楽に、江戸っ子はのめり込む。グルメブーム、吉原、岡場所は? ◇寄席七百軒、芝居小屋二十軒。女性が嫌いな男性と、芝居が嫌いな女性はいない! ◇庶民はもとより、大奥も将軍様も興奮したお祭り騒ぎ。娘や女房を質草にして何が悪い! ◇信仰心など、どこへやら。御開帳の成功のカギは、「えっ?」奇想天外の大イベント! 大江戸に花開いた娯楽産業の裏事情。 「なるほど、人に話したくなる!」 〈目次から〉 第一章 「大当たり! 江戸の宝くじ」――加熱人気の富興行 第二章 「飲む・打つ・買う」の泣き笑い――歓楽街に咲いた、あだ花 第三章 粋な男女で寄席と歌舞伎は大賑わい――寄席七百、芝居小屋二十 第四章 大奥も大喜び、江戸の祭り――将軍様も楽しんだ非日常空間 第五章 開帳という大規模イベントの裏表――成功と失敗の法則 
950円(本体価格)/1045円(税込価格)
藩の原型は秀吉が作った!? 関ケ原・大坂の陣・幕末の御家生き残り戦略とは? 改易で消えた名門大名……幕藩体制の成り立ちから廃藩置県までを徹底紹介!! 「日本一の藩はどこだ!? 実力格付けランキング」(80頁)を収録。
850円(本体価格)/935円(税込価格)
自民党はなぜ勝ち続けるのか?権力を牛耳る強さの根源は何か?今も変わらないのは、後援会、町内会名簿、夏祭り、掲示板、「どぶ板」戸別訪問といった旧来的なメディアや手法だ。地方議員と国会議員の関係、地域とのつながりにこそカギがある。20年来の取材メモも掘り起こし、自民党の強さの秘密に朝日新聞政治記者が迫った。地方と組織の舞台裏に証言で迫るノンフィクション。
427円(本体価格)/470円(税込価格)
900円(本体価格)/990円(税込価格)
人気ガイドブック「ハレ旅」シリーズから「沖縄」最新版の登場。映えが気になる最新カフェから、美ら海水族館、首里城公園の巡り方まで「100のしたいこと」でご紹介。取り外しマップ付き。
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
小学生向け、からだの仕組みが分かる本。聴診器と人体ポスターが付いていて、この一冊でからだのことが学べる。自由研究にもおすすめ。
830円(本体価格)/913円(税込価格)
小学生のころ、祖父はいつも秘密基地で壁新聞を作っていた。(「オブジェクタム」)、第2回林芙美子文学賞受賞作(「太陽の側の島」)、敗戦後に戦地から復員した夫は、出征前と同じ人物なのか。(「如何様」)など、芥川賞作家が描く短編集。
740円(本体価格)/814円(税込価格)
正子は75歳の元女優。CMで再デビューを果たし、順風満帆かと思いきや、ある出来事で事務所を解雇され、急きょ、お金が必要な状況に。周りを巻き込み逆境を跳ね返す生き方はマジカルグランマ(理想のおばあちゃん)像をぶち壊す! 第161回直木賞候補作。
880円(本体価格)/968円(税込価格)
岡っ引の辰吉は、十数年ぶりに昔の女と再会する。亭主と別れたいと懇願する女に手を貸したことで、事件に巻き込まれてしまう……。元南町奉行所同心の隠居・森口慶次郎のお江戸事件簿。テレビドラマ化もされた大人気シリーズ新装版第2弾。
690円(本体価格)/759円(税込価格)
三十肩と鬱に悩まされている皮膚科学研究員の山幸彦は、ふたごの鍼灸師のすすめで祖先の地、椿宿に向かう。山幸彦は、そこで屋敷と土地の歴史、自らの名前の由来を知り……。入りくんだ痛みとは何かを問う傑作長編。
800円(本体価格)/880円(税込価格)
終戦直後に朝日新聞を退社、秋田から社会の矛盾を訴え続け、101歳で亡くなったジャーナリスト・むのたけじが戦争・原発・教育など100歳の時に考えていたこと。最後の5年間を共に過ごした次男の大策氏によるエッセイを新たに収録。
2500円(本体価格)/2750円(税込価格)
数々の成功企業に影響を与えたマーケティングの名著『ブランディングの科学(How Brands Grow)』シリーズ第三弾。これまで同様徹底したエビデンスベース、調査結果に基づいたファクトベースはそのままに、本書ではブランドの独自性のある資産を構築することの重要性を示し、その具体的な構築の仕方を指南する。
2800円(本体価格)/3080円(税込価格)
世界中で読まれる、実践的なアドバイス満載の手相解読書の決定版! 性格特性・感情的ニーズを認識する「手のひら探偵」、正確にライフイベントの経過を学ぶ「タイミングテクニック」など、恋愛・健康・仕事などのケーススタディも充実。
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
大学入試によく出る朝日新聞の記事を使った小論文対策と添削指導に最適な教材。報道写真や図表を使った解説コーナーをはじめ、社説や天声人語を読み解く記述・論述問題で、自分の意見が論理的に書けるようになる。大学入試改革で求められる思考力、記述力が身につく。今回のテーマは「デジタル時代の情報とメディア」。
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
動物と会話できる医者のドリトル先生と助手のスタビンズ少年は、英国の調査船がガラパゴス諸島に向かうと聞き、島の大自然が英国によって荒らされるのを防ぐべく、先生たちは手作りの気球でガラパゴスを目指す。だが気球は墜落して不時着し――。本家「ドリトル先生」シリーズの世界観やキャラクターを土台に紡がれる、完全オリジナルストーリー。奇想天外で楽しい冒険物語にして、10歳の少年スタビンズくんが、自然や社会を知っていく成長物語。生物学者・福岡ハカセが科学の知識はもちろん歴史、文化などもストーリーに巧みに織り込んでおり、楽しく読みながら自然と多くのことが学べ、読者の好奇心を広げてくれる一冊でもあります。