キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
歴代総理にズバッと切り込んできたジャーナリスト、田原総一朗氏。週刊朝日100周年記念企画として田中角栄氏以降、秘話を交えて振り返り、"独断"と"偏見"で歴代総理20人を採点した「宰相の『通信簿』」を大幅に加筆して書籍化。
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
5秒でわかって、思わず次の日誰かに話したくなるおもしろネタが満載の「あした話したくなる」シリーズに「都道府県」編が登場。 「徳島県には電車が走っていない」 「日本で唯一砂漠があるのは、東京都」 「北海道では、節分に落花生をまく」 といった、各都道府県ごとに思わず人に話したくなるおもしろエピソードを紹介。各都道府県の名前の由来や方言クイズなどもあり、どこから読んでも楽しめて日本の地理に興味を持てる構成となっています。
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
大人気のテーマパーク「ゾンビパーク」の招待券をゲットしたピピ。ジオとケイを誘って出発。ゾンビショーやアトラクションを楽しんでいたが、行く先々で事故が発生する。ジオは着ぐるみの「バンドバニー」を怪しむが……。テーマパークのしかけや、科学的な原理もわかる!
660円(本体価格)/726円(税込価格)
都内の幼稚園へ赴任してきた神尾舞子。騒音や待機児童など様々な問題への対応を迫られる中、園の生き物が何者かに惨殺される事件が立て続けに起き、やがて事態は最悪の方向へ──。『闘う君の唄を』に連なる、シリーズ第2弾。《解説・藤田香織》
900円(本体価格)/990円(税込価格)
豊臣家滅亡を謀った 怪僧の知られざる一面に迫る 長編歴史小説 ----------------------------------------------- 「ならば、喧嘩のタネを探し出せばよろしゅうございましょう」 豊臣家滅亡を狙う家康の意を汲み、方広寺鐘銘事件を画策した崇伝。 幕府の中枢に食い込み、悪名と引きかえに目指したものとは? 権力亡者として知られる男の人間的魅力に迫る 傑作長編歴史小説。 《解説・島内景二/末國善己》
900円(本体価格)/990円(税込価格)
幕府の基礎を作った 怪僧の波乱の生涯を描く 長編歴史小説 ------------------------------------------------ 「わしは悪党たることを断じて天に恥じぬ」 その強靭な意志と磨き抜かれた叡智で、若くして京都南禅寺住職に出世した崇伝。 やがて徳川家康の招きにより駿府へ赴き、家康の知恵袋として幕政に参画するが……。 異能の男の生涯を生き生きとした筆致で描いた長編歴史小説。
1050円(本体価格)/1155円(税込価格)
桶狭間の合戦から本能寺の変まで、従来の日本的な発想では理解できなかった信長の行動を、文芸評論の泰斗が東西の古典を引きながら、その真実に迫る。野間文芸賞&毎日出版文化賞W受賞、歴史文学の名著、待望の復刊! 解説は石原慎太郎。
960円(本体価格)/1056円(税込価格)
8年前に国会議員・鑓鞍兵衛を襲撃した男が出所し、再び鑓鞍を狙っているという情報が浮上する。 一方の鑓鞍は総選挙を前に、議員への返り咲きを図る片山雛子に対して、自ら刺客となるべく選挙区の国替えの準備を進めていた。 さまざまな思惑が交錯するなか、特命係は独自に捜査を開始するが……。 4代目相棒・冠城亘のラストを飾る「冠城亘最後の事件」など、シーズン後半6編を収録。 ------------------------------- 第十二話 「ディアボロス」 第十三話 「食わせもの」 第十四話 「ある晴れた日の殺人」 第十五話 「米沢守再びの事件」 第十六話 「詩集を売る女」 第十七話 「冠城亘最後の事件」 -------------------------------
780円(本体価格)/858円(税込価格)
囲碁界を牽引した張栩九段の勝負哲学。囲碁史上初の五冠(名人・十段・王座・天元・碁聖)達成の最強棋士が、ブレない考えかたを披露。AI全盛の現代にあっても揺るがない筋の通しかた。囲碁だけでなく、働きかた、生きかたの指針にも。
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
「終活」第一段階の引っ越しは、☑部屋探し ☑(長年溜めた)物の処分 ☑ライフラインの手続き、すべてが大仕事だった! 暮らしを今の自分に合ったサイズに整えるための道のりをつづる、共感必至の引っ越しエッセイ。
780円(本体価格)/858円(税込価格)
息子の遺品から見つかった恐ろしい告白…息子は罪を犯していた!?  ポンコツ霊能者見習いと濃過ぎる仲間達の大人気オカルトコメディ!! 一人暮らしの息子が自殺した。 死後一年が経ち遺品整理を決意した両親は、箪笥の奥から「少女を殺してしまった。もう生きてはいけない」というメモと、子供が描いたような絵を見つけてしまう。依頼を受けた霊視した霊能者・黒田光成は、息子の部屋の屋根裏から少女人形を発見し息子の妄想と判断するが――真実は名家の恥として葬られた恐ろしい歴史が関わっていた。 大人気のオカルト・コメディー!! 一話読み切り形式で収録。
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
大学入試によく出る朝日新聞の記事を使った小論文対策と添削指導に最適な教材。報道写真や図表を使った解説コーナーをはじめ、社説や天声人語を読み解く記述・論述問題で、自分の意見が論理的に書けるようになる。大学入試改革で求められる思考力、記述力が身につく。今回のテーマは「人間の身体と生命の研究最前線」。
15000円(本体価格)/16500円(税込価格)
ホラー漫画界の鬼才・伊藤潤二、初のBOXセット。傑作集 全11巻&豪華特典付き! 描き下ろしイラストTシャツ・ミニ複製原画セット・限定カバーの3大特典が、美装デザインケースに入った特別セット! 「伊藤潤二傑作集」全11巻とその全てを収納できる美装ケース、豪華特典3種<描き下ろしTシャツ・ミニ複製原画セット・限定カバー>をセットにした、「伊藤潤二傑作集プレミアムBOXセット」。 2022年に画業35年を迎えたホラー漫画界の鬼才・伊藤潤二。漫画のアカデミー賞ともいわれるアイズナー賞を4度受賞する快挙を遂げ、Netflixアニメが2023年1月19日より全世界配信されることも決定。日本のみならず世界も注目するマスター・オブ・ホラーの記念イヤーに、その魅力を詰め込んだ豪華BOXセット。デビュー作品「富江」から衰えることのない唯一無二の作品世界をぜひこの機会に!! 美装ケース入り【伊藤潤二傑作集プレミアムBOXセット】 [特典1]描き下ろし ホラーな猫“ギャロン” Tシャツ(白・Lサイズ) [特典2]シークレットを含むミニ複製原画7種セット [特典3]特別仕様の限定カバーつきコミックス11巻 <商品内容> 伊藤潤二傑作集 1 富江 上 伊藤潤二傑作集 2 富江 下 伊藤潤二傑作集 3 双一の勝手な呪い 伊藤潤二傑作集 4 死びとの恋わずらい 伊藤潤二傑作集 5 脱走兵のいる家 伊藤潤二傑作集 6 路地裏 伊藤潤二傑作集 7 首のない彫刻 伊藤潤二傑作集 8 うめく排水管 伊藤潤二傑作集 9 墓標の町 伊藤潤二傑作集 10 フランケンシュタイン 伊藤潤二傑作集 11 潰談
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
今年、2年連続、通算4度目のアイズナー賞を受賞した鬼才・伊藤潤二。 来年にはNetflixでアニメ化も決定。 全世界が注目するホラー漫画家が渾身の力で恐怖の極限に挑んだオリジナル短編集! 収録作品は「塵埃の魔王」「エーテルの村」など4作品を予定。 27年にぶりに描いた「怪奇ひきずり兄弟」の新作は必読です!!
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
朝日新聞で学ぶ総合学習教材「今解き教室」編集部が、最新の時事用語250語を厳選し解説するキーワード集。教科横断型の問題を課す中学受験・公立中高一貫校の適性検査はもちろん、大学入試、変化する社会に通用する力をつけられる内容。授業や総合学習の副読本にもおすすめ。新聞やニュースを読み解く力を身につけ、考える力を養うのにも役立ちます。コンパクトなB6サイズで持ち歩きにも便利。