キーワード入力値
該当数は 3 件、全 1 ページです。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
790円(本体価格)/869円(税込価格)
60歳の定年後も再雇用の"捨扶持"暮らしに甘んぜず、社会で活躍し続けるための実践的仕事術。54歳でサラリーマンから弁護士に転じた著者がシニア起業の成功例・失敗例を徹底分析し、お金に困らず80歳まで生き抜く戦略を説く。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
男性は自分の死後のことなど真剣に考えないし、相続対策もしません。平均寿命が長い女性は男性よりも多くの相続を経験します。数々のトラブルを解決してきた弁護士が、もめないための秘訣をこっそり伝授!妻に必要な相続とお金の知識が、この一冊ですべてわかります。
【内容】
◆第1章 妻にとって必要な「相続とお金」の話
妻にとって「相続とお金」の話が大事なわけ/相続の基本知識/遺言書は法定相続に優先する/遺産分割 ほか
◆第2章 相続の基本
相続はいつ始まるのか/相続の決断は3カ月以内に/相続財産には負債も含まれる/誰がいくらもらうのか ほか
◆第3章 遺言書の書き方
遺言書の種類/遺言書の内容/遺言書を書き換える場合/遺言書を書いておいた方がいい場合 ほか
◆第4章 遺産分割のやり方
遺産分割協議の必要性/遺産分割協議はオールマイティ/遺産分割の方法/遺産分割のトラブルのもと ほか
◆第5章 相続税の仕組み
相続税の計算の仕方/相続税増税の内容/相続税増税の影響/夫婦のどちらが先に死ぬかで税金は桁違い ほか
◆第6章 相続からお金を守る方法
妻への自宅の贈与/生命保険/小規模宅地の特例/生活費・教育費の負担/暦年贈与/海外居住 ほか
◆第7章 妻ひとりになってからの「お金」の話
90歳まで生きるために必要なお金/夫の年金を知る/医療費に備える/介護費用に備える ほか
◆第8章 明日から始める「相続とお金」の対策
夫の資産を調査する/相続人を確認する/相続税をシミュレーション/夫の相続プランを練る/自分の相続を考える ほか
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
失われた20年は、日本企業の経営失敗の連続でもあった。10年前の雪印に端を発した食品偽装事件、カネボウに代表される粉飾決算事件、昨年のオリンパス、大王製紙、2012年もパナソニックやシャープの突然の赤字決算など、経営判断を誤った事例は枚挙に暇がない。失敗事例から日本企業がはまる陥穽を検証する。