会社概要
著作権について
お問い合わせ
ヘルプ
ジャンル
エッセイ
コミック
スポーツ
データブック
ノンフィクション
ビジネス
医療・健康
科学
学習参考書
教育
経済
語学・参考書
詩歌
児童書
自己啓発
自然
実用
写真集
社会
趣味
宗教
小説
心理
随筆
政治
美術
評論
文学
旅
歴史
雑誌
雑誌
分冊百科
別冊・ムック
書籍
書籍
文庫
新書
選書
コミック
WEBメディア
AERA DIGITAL
AERA with Kids+
サバイバル図書館
アサコミ
web TRIPPER
さんぽ
最新情報
広告掲載
広告
ブランドスタジオ
オリジナル抜き刷り
書店さま向け
最新の注文書
Bookインタラクティブ
S-BOOK.NET
会社概要
著作権について
お問い合わせ
ヘルプ
HOME
検索結果
検索結果
キーワード入力値
該当数は 15 件、全 1 ページです。
キーワード
すべて
書名
著者名
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN
ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
〜
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
販売状況
購入可能
品切れ・再販未定
電子書籍
電子あり
電子なし
カテゴリ
雑誌
書籍
文庫
新書
選書
コミック
分冊百科
別冊・ムック
その他
ジャンル
エッセイ
コミック
スポーツ
データブック
ノンフィクション
ビジネス
医療・健康
科学
学習参考書
教育
経済
語学・参考書
詩歌
児童書
自己啓発
自然
実用
写真集
社会
趣味
宗教
小説
心理
随筆
政治
美術
評論
文学
旅
歴史
千の風になったあなたへ贈る手紙 第3章
新井 満
愛媛県西条市「千の風」手紙プロジェクト
800円(本体価格)/880円(税込価格)
千の風になったあの人に手紙を書いてみませんか? この呼びかけに、国内と海外から1445編の応募がありました。喪失の悲しみを乗り越えて生きる、涙と感動の優秀作品157編を収録しました。今回から、最終選考委員にテノール歌手の秋川雅史さんも参加してくれています!
千の風になったあなたへ贈る手紙 第2章
新井 満
愛媛県西条市「千の風」手紙プロジェクト
800円(本体価格)/880円(税込価格)
7万部のベストセラーになった「千の風になったあなたへ贈る手紙」の第2弾。亡くなった大切な人に手紙を出しませんかの呼びかけに、国内と海外から寄せられた手紙は1340通。東日本大震災の被害にあった友人から、最愛の妻、恩師へなど、それぞれが閉じめていた想いを綴りました。新井満氏など選考委員の審査によって、感動の150編を収録しました。
お墓めぐりの旅
新井 満
780円(本体価格)/858円(税込価格)
『千の風になって』の作曲&日本語詩訳者である著者は、お墓参りが趣味だった! 芥川龍之介、坂本龍馬、サティ、ミレー、宮本武蔵、宮沢賢治、ケネディ大統領など、著者が敬愛してやまない42人のお墓を訪ね歩く、ちょっと贅沢な旅エッセイ。
千の風になったあなたへ贈る手紙
新井 満
「千の風」手紙プロジェクト
580円(本体価格)/638円(税込価格)
「千の風になったあなたへ贈る手紙」応募作から心に響く150本を厳選収録。最愛の人を亡くした痛みを、どうやって乗り越えればいいのだろう? 苦しみながらも、懸命に前を向こうと努める人たちのひたむきさが、生きる勇気を与えてくれる。
死んだら星に生まれ変わる
新井 満
660円(本体価格)/726円(税込価格)
早世した父の分まで、人生を楽しんでやろう。そうすれば、星になった父も喜ぶ。私が死んだら私自身も星になり、妻や子を見守ってやろう――。ベストセラー『千の風になって』の著者による、自選随筆集第二弾。「お金」「文学」「美術」「音楽」の4テーマから、厳選の37篇。「生」を意識的に、積極的に楽しむための、新井満流人生手引き。(解説・小山鉄郎)
死んだら風に生まれかわる
新井 満
600円(本体価格)/660円(税込価格)
風に生まれかわって世界中を自由自在に吹きわたるのは、想像するだに楽しそうだ。そう思うと、死ぬことがそれほど恐くなくなってくる。ベストセラー『千の風になって』の著者による自選随筆集。早世した父への想い、良寛の生き様にみる「人生のおくりかた」……。「死」を考えたときにこそ「よく生きること」が見えてくる、『般若心経』の教えを実践する“死に支度”のススメ。
自由訳 老子
新井 満
500円(本体価格)/550円(税込価格)
団塊世代の著者が迷い続けた末に辿りついた書、それが『老子』である。いのちの巨大な運動体、「道」とつながって生きるとは、無欲に、謙虚に、徳を持って生きるとは、どういうことなのか――? 人類史上最高の知性と言われる伝説の人物、老子の「いのちの哲学」を、美しい日本語でわかりやすくひも解いてゆく。社会の第一線で働いてきた世代へ、ゆったりとおおらかに第二の人生を楽しむための究極の指南書。
自由訳 イマジン
新井 満
ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
500円(本体価格)/550円(税込価格)
未来の子どもたちのために愛と平和を――。世界でもっとも知られている歌であり、20世紀を代表する楽曲となった「イマジン」を、美しくわかりやすい日本語で読み解く。いまなお戦争の絶えないこの時代にこそ、ジョン・レノンが歌に託したメッセージが心に響く。原作詞、公式邦訳のほか、巻末にはニューヨーク・ダコタハウスで行われたオノ・ヨーコとの対談を収録。
自由訳 般若心経
新井 満
500円(本体価格)/550円(税込価格)
わずか300足らずの文字に大般若経600巻のエッセンスを抽出し、その真髄を説いたとされる「般若心経」。あまりに有名な経文に秘められたメッセージとは何なのか。私たちの生活の中で「色即是空 空即是色」はいかなる意味として理解すべきか? 死してなお、私たちに救いはあるのか? 1200年にわたって明かされなかった「般若心経」を、いまを生きる人々の実感から捉えた、「在るがまま」を肯定する救済と再生の書。
自由訳 千の風になって
新井 満
500円(本体価格)/550円(税込価格)
「私のお墓の前で泣かないでください」。愛おしい人を失ったあなたへ、亡き人からのメッセージ。喪失の痛みを癒やし、生きる勇気を与えてくれる“死と再生の詩”が美しいカラー写真とともに綴られる。感動のミリオンセラー、待望の文庫化!
子どもにおくる般若心経
新井 満
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
10万部を突破した著者による『自由訳 般若心経』を、さらにわかりやすく、小学生にも届くようなメッセージを込めて書き下ろす自由訳の決定版。いじめ、犯罪、希望の見えない社会――子供たちを取りまく環境が日ごとに悪化していくなか、それでも一人ひとり、生まれてきたことには大切な理由がある。この不安を抱える現代における、「希望」と「役割」と「感謝」を説く「般若心経」理解の至極!
自由訳 老子
新井 満
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
団塊の世代が定年退職し始める2007年を迎え、定年後をいかに生きるかという問いが、いま一つの社会現象となっている。社会の第一線で働いてきた世代に向け、第二の人生を楽しむための指南書として、老子の思想を分かりやすく、美しい日本語でひも解いていく。「腹が立ったら老子」「競争に疲れたら老子」「定年を迎えたら老子」。しなやかに、おおらかに生きて行くための実用書、老子理解の決定版!
自由訳 イマジン
新井 満
ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
未来の子供たちのために愛と平和を――。世界で最も知られている歌であり、20世紀を代表する楽曲となった「イマジン」を、分かりやすい日本語で大胆に自由訳! 同時代に聴いた親の世代から、その子供、孫の世代まで、いまなお戦争の絶えない21世紀にこそ、ジョン・レノンがこの歌に託した真のメッセージが心に響く。巻末にニューヨークのダコタハウスで行われたオノ・ヨーコと著者の対談を収録。
自由訳 般若心経
新井 満
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
『千の風になって』『青春とは』につづく感動の自由訳、第三弾! 日本で最も親しまれている経文に込められたメッセージとは? 私たちの日常生活の中で「色即是空 空即是色」は、いかなる意味として了解すればよいのか? 死んでなお、私たちに救いはあるのか? 一二〇〇年にわたって明かされなかった「般若心経」を、いまを生きる人々の実感から捉えた、「在るがまま」を肯定する救済と再生の書。
お墓参りは楽しい
新井 満
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
いま中高年の間で、ひそかなブームとなりつつあるお墓参り。「お墓参りの達人」を自称する著者が、敬愛してやまない死者たち――坂本龍馬、石川啄木、手塚治虫、ドストエフスキー、マティスなどのお墓を訪ね、彼らの話を聴きに行く、世界初のお墓をめぐるブックガイド。便利なMAP付き、オールカラー。