分冊百科
世界の文学
世界の文学 87号
定価:586円(税込)
表紙:『鳴神』で鳴神上人を演ずる十二代目市川団十郎。1997年9月、歌舞伎座公演より
発売日:2001年3月13日
87号 
品切れ・再販未定
日本II
「歌舞伎と浄瑠璃――曾根崎心中、仮名手本忠臣蔵、東海道四谷怪談」ほか
<神事から興行へ>
 自害して身の潔白を晴らそうとする徳兵衛と遊女お初。近松門左衛門の「曾根崎心中」は、研ぎ澄まされた感覚で「男女の情」を鋭く描いた傑作。毒薬を飲まされ、恨みながら死んだお岩の執念をグロテスクにあらわした、鶴屋南北「東海道四谷怪談」。「白波五人男」で知られる劇作家・河竹黙阿弥の作品群。江戸時代に花開いた歌舞伎・人形浄瑠璃の世界を堪能する。

江戸の舞台空間は、近世最高のエンターテインメントだった。/廣瀬千紗子(同志社女子大学教授)

近松門左衛門
浄瑠璃と歌舞伎の「氏神」/大橋正叔(天理大学教授)

三大浄瑠璃
歌舞伎を圧倒する浄瑠璃/内山美樹子(早稲田大学教授)

からくりと人形芝居/山田和人(同志社大学教授)

並木正三
上方で「再生」した歌舞伎/廣瀬千紗子

江戸時代のメディアと演劇/赤間 亮(立命館大学助教授)

<センター>江戸・中村座の劇場内外の図/赤間 亮

鶴屋南北
闇に描いた奇想天外/小池章太郎(跡見学園女子大学教授)

歌舞伎十八番/武藤純子(清泉女子大学講師)

芝居『南総里見八犬伝』
読本の名作から歌舞伎へ/服部 仁(同朋大学教授)

河竹黙阿弥
江戸演劇の大問屋/今岡謙太郎(早稲田大学講師)

歌舞伎役者名鑑/倉橋正恵(立命館大学大学院)

文学小事典

男うた女うた87 自然の表情/佐佐木幸綱(歌人)
文学を旅する87 三陸海岸/小松健一(フォトジャーナリスト)
マンガ 超誤訳・世界文学全集87 心中天の網島/高橋春男
書物の歴史をたどる18「鳥歌合絵巻」/高宮利行(慶應義塾大学教授)

編集委員
安 宇 植(桜美林大学国際学部教授)
池内 紀 (ドイツ文学者)
池澤夏樹(作家)
池田 修 (大阪外国語大学教授)
井波律子(国際日本文化研究センター教授)
上野洋三(国文学研究資料館教授)
牛島信明(東京外国語大学教授)
鹿島 茂 (共立女子大学文芸学部教授)
樺山紘一(東京大学文学部教授)
川村 湊(文芸批評家、法政大学第一教養部教授)
川本三郎(評論家)
喜志哲雄(京都大学文学部教授)
沓掛良彦(東京外国語大学教授)
小森陽一(東京大学教養学部教授)
佐佐木幸綱(歌人、早稲田大学政経学部教授)
高山 宏(東京都立大学人文学部教授)
巽 孝之(慶應義塾大学文学部教授)
徳田和夫(学習院女子短期大学教授)
徳永宗雄(京都大学文学部教授)
沼野充義(東京大学文学部助教授)
野谷文昭(立教大学大学教育研究部教授)
三田村雅子(フェリス女学院大学文学部教授)
宮下志朗(東京大学教養学部教授)
リービ英雄(作家、法政大学第一教養部教授)
和田忠彦(神戸市外国語大学教授)