秋田県散歩
秋田県核心抄録 「奥州・羽州には、しばしば“人間の蒸留酒”とおもわれるような人がいる」 「街道」を読み解く(48)東北人の精神的“蒸留酒”/松本健一 秋田県散歩 抄録1 「芭蕉の感覚では、象潟の水景は雨に似合うのである」 その歴史 大地震前の象潟――人と生きものとの共生の世界/長谷川成一 その人物 菅江真澄 秋田を終の棲家とした漂泊の学者/菊池勇夫 秋田県散歩 抄録2 「もっとも数奇だったのは、安藤昌益の発見といわねばならない」 その人物 安藤昌益 近世が生んだ希有な思想家/若尾政希 コラム 狩野亨吉と狩野文庫/曽根原 理 秋田県散歩 抄録3 「湖南は世界の古今をおおう感覚をもっていた」 その文化 東洋史学のパイオニア、内藤湖南の業績/寺田隆信 | リレー紀行(48) きわめて東北的な人を訪ねて [エッセイ] 司馬さんの風景(48)碩学の学風讃歌 山野博史 「街道」の植物(21)カラタチ 木原 浩 [連載] 黒鉄ヒロシの「街道」名場面(48)安藤昌益の発見 「街道」アルバム 司馬さんの三歩後ろを歩く須田画伯 旅情報 街道を旅するために 司馬さんの参考文献(48) 『おくのほそ道』内田忠賢 「街道」が書かれた時代 |