2007年、国内外の重要事件やできごとをとらえたニュース写真を収録した報道写真集の決定版です。本社映像本部員、日刊スポーツ、内外の通信社カメラマンの取材に加え、事件現場の臨場感あふれる朝日新聞読者がとらえた写真など、激動の時代を多彩に記録しています。1951年から発行を続け、幅広い読者に支持されてきました。大きな判型で迫力十分。保存用に高い信頼をいただいています。
写真を拡大 イナバウアー 2月23日◆第20回冬季五輪トリノ大会で金メダルを獲得した荒川静香。自由演技で終盤、上体を大きく反らせてリンクにカーブを描き、観客から大きな拍手を受けた。写真を拡大 北極異変、進む温暖化 7月4日◆北極圏のバレンツ海とグリーンランド海の間にあるスバールバル諸島。氷の末端では、至る所で太い滝が海に落ちていた。 | 7月に日本海に向けてミサイルを発射した北朝鮮は、10月には核実験を行い、6者協議は膠着した。国内では、安倍新内閣が発足、また、親が子を、子が親を殺す事件や、いじめによる子どもの自殺が相次いだ年でもありました。明るい話題は秋篠宮悠仁さまのご誕生、トリノ五輪での荒川静香選手の金メダルやWBCでの王ジャパン世界一、決勝再試合に沸いた甲子園・早実の優勝などスポーツ選手たちの活躍だった。2006年の記憶に残るハイライトシーンを収録した決定保存版です。 ■主な内容 ○ 北極異変、進む温暖化 ○ 各地を襲った豪雪、豪雨、竜巻 ○ 安倍内閣が発足 ○ トリノ五輪で荒川静香「金」 ○ レバノン空爆 ○ 北朝鮮が核実験 ○ WBCで王ジャパンが世界一 ○ W杯ドイツ大会、イタリアが制す ○ 世界自然遺産に推薦「小笠原諸島」 ○ 決勝再試合、早実初優勝 ○ 44年ぶり、日本ハム日本一 ○ 拉致解決へ、家族は歩む ほか |
写真を拡大 北極異変、生態系の危機 6月30日◆アラスカ北端のバーター島では、1頭のホッキョクグマが氷の去った海岸で、先住民が捕獲したクジラの残骸をカモメと一緒にあさっていた。 | 写真を拡大 自民党新総裁に安倍氏 9月20日◆自民党総裁選の投開票で、安倍晋三官房長官(51)が第21代総裁に選ばれた。新総裁に選出され、拳をあげる安倍官房長官と小泉首相。 | 写真を拡大 悠仁さま、お宮参り 11月14日◆秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまのお宮参りに当たる「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」が、皇居・賢所仮殿であった。 |
写真を拡大 豪雪、道づくり 1月8日◆豪雪で長野県栄村の5集落、124世帯301人が孤立した。2、3時間で積もってしまう雪を除雪機で飛ばし、玄関から道路までの道をつくる。 | 写真を拡大 竜巻が工事事務所を直撃 11月7日◆北海道佐呂間町で突風が発生し、トンネル工事の建設会社事務所や付近の民家などが直撃を受け、工事関係者ら9人が死亡した。 | 写真を拡大 各地に記録的な大雨 7月19日◆梅雨前線が西日本付近に停滞し、各地に記録的な大雨が降り続いた。福井市中野では土砂崩れが起こり、行方不明者の捜索作業が続けられた。 |
写真を拡大 新庄舞う 10月26日◆プロ野球日本シリーズは、札幌ドームで第5戦があり、北海道日本ハムファイターズが中日ドラゴンズを4-1で下し、通算4勝1敗で、44年ぶり2度目の日本一に輝いた。今季限りで引退する新庄剛志外野手が、最初に胴上げされた。 | 写真を拡大 遙かな島、小笠原 6月19日◆東京都心から約千キロ離れた小笠原諸島が、世界自然遺産の登録に向けて動き出した。波のない海面に飛び出したハシナガイルカ。その姿が水の鏡に映った。 | 写真を拡大 ちぎれた胴体 10月7日◆悪天候の影響で、茨城県鹿島沖で座礁したパナマ船籍の貨物船ジャイアント・ステップは、胴体が引きちぎられ、古びた物体のようだった。 |