キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
820円(本体価格)/902円(税込価格)
永尾賢治は40歳、大手新聞社の遊軍記者だ。新米記者の1年目に、野球賭博で“世紀のスクープ”を放ち将来を嘱望されたが、見えないプレッシャーに負け、「一発屋」と笑われる日々を送る。そんな時、自分の記事がきっかけで永久追放された伝説のエースと再会。彼は殺人事件の被告として法廷に立っていた。永尾は冤罪を疑い、取材を開始する。若かりし頃に、人生のピークを迎えてしまった男たちの人生が再び交錯する、熱くて切ないドラマ。
780円(本体価格)/858円(税込価格)
現世での生きづらさ、生命の根源的な孤独。世界的文学『苦海浄土』の著者による、水俣・不知火海の風景の記憶と幻視の光景。朝日新聞に3年にわたり連載された遺作であり、著者最晩年の肉声。解説・上原佳久。
720円(本体価格)/792円(税込価格)
アメリカで精神科医として多くの患者と接してきた著者は、自分の言うことに耳を貸さない患者たちが「ピーナッツ」を読んで変化していく様子を目にしてきました。 すべてに責任を感じてしまう、失敗することばかり考えてしまうし、成功したそのことを受けいれられない、そもそも、自分を好きになれない……いえいえ、ほんの少し考え方を変えれば、あなたは自分が考えている以上に素敵な人だって発見できるはずです。 成功と失敗、夢と現実、孤独と恋、スヌーピーと仲間たちのコミックを見ながら、一緒に考えてみませんか?
1700円(本体価格)/1870円(税込価格)
花浦財閥総帥の久兵衛は軍部に非協力的だったために、息子が懲罰的に徴兵されてしまう。1945年の敗戦後、GHQ主導による財閥解体の危機に直面し、苦悩する久兵衛が下した決断とは? 今こそ求められる経営者像を活写する実録長編経済小説!!
2300円(本体価格)/2530円(税込価格)
2020年9月、韓国最大の元慰安婦支援団体「正義記憶連帯」(旧挺対協)の前理事長・尹美香(ユンミヒャン)氏が韓国検察当局により補助金管理法違反や詐欺、業務上横領など8つの罪で在宅起訴された寄付金流用事件を中心に検証したノンフィクション。元・東亜日報大記者を務めた著者が関係者の証言や起訴内容などを丹念に調べ、韓国社会で「聖域」とされ、メディアの批判の対象から外れされてきた支援団体の「実像」に切り込んだ話題作。待望の邦訳。 【目次】 日本語版の出版にあたって  内部監視者としての記録 出版にあたって   記事で彩るステンドグラス プロローグ   尹美香事件と文喜相法案、法と感情の間 第1章 尹美香・慰安婦・大統領 第2章 慰安婦合意と和解・癒やし財団 第3章 強制徴用問題と文喜相法案 エピローグ 被害者の品格 【プロフィール】 著・沈揆先(シム・ギュソン)/1956年、韓国・京畿道安城生まれ。ソウル大学国語教育学科卒業後、83年に保守系大手新聞社である東亜日報入社。東京特派員、編集局長、論説室長、大記者などを歴任したのち、2017年に退社。15年の韓日慰安婦合意に基づき発足した「和解・癒やし財団」の理事も務めた。現在はソウル大の日本研究所客員研究員。著書に『日本を書く』、『朝鮮通信使 韓国の中の今日』(ともに2017年)、『ジャパンウォチャー― 誰が日本を見ているのか』(2021年、すべて未邦訳)などがある。 訳・箱田哲也(はこだ・てつや)/1988年4月、朝日新聞社入社。初任地の鹿児島支局や旧産炭地の筑豊支局(福岡県)などを経て、97年から沖縄・那覇支局で在日米軍問題を取材。朝鮮半島関係では、94年にソウルの延世大学語学堂で韓国語研修。99年からと2008年からの2度にわたり、ソウルで特派員生活を送った。13年4月より朝日新聞論説委員。
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
大学入試によく出る朝日新聞の記事を使った小論文対策と添削指導に最適な教材。報道写真や図表を使った解説コーナーをはじめ、社説や天声人語を読み解く記述、論述問題で、自分の意見が論理的に書けるようになる。大学入試で求められる思考力、記述力が身につく。今回のテーマは「進化するテクノロジーと人間」。
845円(本体価格)/930円(税込価格)
100円(本体価格)/110円(税込価格)
6300円(本体価格)/6930円(税込価格)
680円(本体価格)/748円(税込価格)
「生きる楽しみのすべてを犠牲にして、ひたすら書き通した百年ばかりの人世は、一応筋を通したことになろうか」──著者が亡くなる直前まで書きつづけた朝日新聞連載を緊急文庫化。単行本未収録の15本を新たに加えた最後のエッセイ集。
427円(本体価格)/470円(税込価格)
827円(本体価格)/910円(税込価格)
490円(本体価格)/539円(税込価格)
400円(本体価格)/440円(税込価格)
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
体を動かすことが、脳やメンタルに与える影響を世界で注目されている最新の科学的研究をもとに実証し、具体的なフィジカルトレーニングを多数紹介。運動をすることで、仕事へのやる気、集中力、判断力……すべての効率が高まる!
2700円(本体価格)/2970円(税込価格)
京都を拠点に木彫のブローチなどのアクセサリーを制作し幅広いファンを持つ市橋弘庸氏が、80歳を記念して発表する最新作品集。高い技術で木片から美しく妖艶な花などのモチーフを彫りだし、金箔や金泥、銀泥、顔料などで彩色を施した珠玉の作品を収録。