キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
知の怪力作家である著者が、江戸「朱引(しゅびき)」の内外を歩いて、江戸とはどんなところだったかを肌で感じていく情熱込めた大作です。地図に朱引された線の内側「朱引内」が江戸っ子の住む江戸の内。現在なら、南は品川から、東は江東区、北は千住、板橋、西は新宿あたりまで。その朱引の内外、さらに周縁部を歩いてそこで出合ったさまざまな体験に、著者の好奇心はどとまるところを知りません。意外な新しい東京の姿が味わえます。
760円(本体価格)/836円(税込価格)
「縁結び信仰」のいわれは何か? 高さ24メートルもある本殿など、その建築様式が巨大なのはなぜか? いまだ解明されていない出雲大社の起源にかかわる謎に迫り、古事記、日本書紀と出雲国風土記の神話から古代日本のリアルな姿を浮き彫りにする。
760円(本体価格)/836円(税込価格)
テレビはかつて「びっくり箱」だった。そこには驚きがあり、興奮があった。しかし、いまやテレビは捏造、ヤラセ、偏見のオンパレード。なぜ、かくもテレビは劣化してしまったのか? その構造的問題を浮き彫りにし、テレビに騙されないための知識を伝授。
900円(本体価格)/990円(税込価格)
1657円(本体価格)/1823円(税込価格)
361円(本体価格)/397円(税込価格)
1100円(本体価格)/1210円(税込価格)
● おせちを作るまでの買い物、段取り、スケジュール、保存法など、実用的な情報を豊富に紹介。
● はじめてでもおいしく作れるおせちの基本とコツを丁寧に豊富なプロセスで展開。
● 初級、中級、上級者向けのおせち料理をステップごとに展開し、すき間埋めのおすすめ食材や飾り物なども紹介。さまざまなシーンを設定し、組み合わせ例、盛りつけ方などをビジュアルでわかりやすく、豊富に収録する。

●巻頭特集 お正月に食べたいおせち料理ベスト10
● Part1 はじめてでもおいしく作れる 基本のおせち料理
● Part2 おいしいおせち料理 初級編~中級編~上級編
● Part3 みんなで楽しむごちそう鍋料理
● Part4 持ち寄りレシピ
● Part5 お正月の作りおきサラダ&マリネ
● Part6 かんたんおつまみレシピ

+別冊付録 おせち料理のいろは&年末年始のマナー
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
●料理研究家、デザイナー、建築家から人気インテリアブロガー、読者までおしゃれな人のインテリア実例を公開!
●Emiさん、本多さおりさんによる、収納のプロだからこその収納&片づけのルールを紹介!

●Part1 あこがれインテリアの収納&片づけ
●Part2 収納のプロによる収納&片づけ
●Part3「子どもがいるから」いいわけにしない人の収納&片づけ
●Part4「狭いから」をいいわけにしない人の収納&片づけ
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
ヨガの基本と目的別プログラムを紹介する、ヨガ入門書の決定版。
呼吸法、集中の仕方、美しいポージングまで、効き目や使う筋肉が一目でわかるよう丁寧に解説します。体のバランスを気持ちよく整えることを目指す1冊です。

(本書の内容)
・基本のポーズ:ヨガの基本ポーズを習得
・ヨガの基本:呼吸法、カラダの使い方、一連のプロセスを丁寧に解説。
・目的別プログラム
太陽礼拝
心が穏やかになる 気持ちリセットプログラム
 腰まわりの緊張を解く 体幹ほぐしプログラム
 内臓を刺激し毒素排出を促す デトックスプログラム
 血の巡りをよくし心身イキイキ 気分UPプログラム
 背骨まわりがじんわりほぐれる 自律神経調整プログラム

見て真似をするだけで、ポーズが身に付くDVD付き。モデル・AVIさんの美しいポージング映像とともに楽しくレッスンができます。DVDだけの特典として3プログラム収録も!
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
2010年刊の『砂漠で梨をつくる ローソン改革 2940日』に、東日本大震災、玉塚元一氏への権限移譲、サントリー移籍をめぐるドキュメントを加えた新装版。10月1日付でサントリー社長に就き、「プロ経営者」として歩き始めた新浪剛史氏の足跡をたどる一冊。
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
現代中国分析の決定版。「紅い皇帝・習近平」は逆賊の子としていじめられ、家畜とともに土間で寝起きした時代から、いかにのし上がったのか? 著者一流の筆致によって人物を描きながら、中国の腐敗と反腐敗の構造、今後の大国の行方を喝破する。
840円(本体価格)/924円(税込価格)
交番爆破事件の現場に遭遇した甲斐享は、無慈悲な爆弾魔の協力をすることになる。警察に追われる身となった享が残すヒントをもとに、右京が姿の見えない犯人を相手に名推理を展開するスリリングな「ボマー」など6篇を収録。
580円(本体価格)/638円(税込価格)
『暮しの手帖』編集長、文筆家、書店経営と縦横無尽に活躍する著者説く、ていねいに働き、ゆたかに生きるためのエッセイ本。
著者のキャリアをベースに、日本そして世界経済が大きく変わろうとしている現代において、よりゆたかに働き、暮らす方法を伝授。
日々の仕事と生活、そして人生をより真摯に、よりていねいに生きるためには、何よりも「考えること」であるという著者の考察を珠玉の言葉で綴る。
あなたと、あなたの周囲の人たちを幸福にする一冊。
640円(本体価格)/704円(税込価格)
西洋中世史の第一人者として、言論人として、数々の名著を世に送りながら惜しくも急逝した著者による最後の書。性愛の価値観、差別の形成というヨーロッパ社会の基底に関わる諸事象を、日本社会との比較史的考察を通じて明快に解明する。〈解説・養老孟司〉
1700円(本体価格)/1870円(税込価格)
虫と話ができる幼稚園児の拓人、そんな弟を懸命に庇護しようとする姉、ためらいなく恋人との時間を優先させる父、その帰りを思い煩いながら待ちつづける母――。危ういバランスにある家族にいて、拓人が両親と姉のほかにちかしさを覚えるのは、ヤモリやカエルといった小さな生き物たち。彼らは言葉を発さなくとも、拓人と意思の疎通ができる世界の住人だ。近隣の自然とふれあいながら、ゆるやかに成長する拓人。一方で、家族をはじめ、近くに住まう大人たちの生活は刻々と変化していく。静かな、しかし決して穏やかではいられない日常を精緻な文章で描きながら、小さな子どもが世界を感受する一瞬一瞬を、ふかい企みによって鮮やかに捉えた野心的長編小説。
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
イタリアに美術を学ぶために留学している香田節子は、行方不明となった担当教官を探すうち、現存しないとされていたイタリアの国民文学・ダンテの『神曲』の直筆原稿の存在を知る。
だがその内容は改竄されていた――。
いかなる意志のもと『神曲』は改竄され、“偉大な”哲学者、天文学者、文学者たちの名が抹殺されたのか――。
明らかになってゆく知られざる史実。
そして十九世紀の芸術家であるロダンが“真実の歴史”を世に問うため、「地獄の門」を作成した事実にまでたどり着くのだが――

コペルニクス、ガリレオ、ロダンらと「権力」の相剋を描き出す、歴史サスペンス。
 落ち着いた筆致ながら、知的好奇心を強烈に掻き立てる作品。『神曲』を隅々まで読み返したくなった。
 ――ダン・ブラウン著『インフェルノ』/訳者・越前敏弥
 壮大な物語に酔いしれた。歴史は常に勝者の手にある。焚書坑儒で失われた知識が、世界的ベストセラーの中に隠されていたとは!
 ――「HONZ」副代表/書評家・ 東えりか
ダン・ブラウン著『インフェルノ』訳者・越前敏弥氏。ノンフィクション書評サイト「HONZ」副代表、書評家・ 東えりか氏。激賞! 
イタリア在住の才媛による、企みにみち満ちたデビュー作。