キーワード入力値
該当数は 17 件、全 2 ページです。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
 名スピーチの見本帖『挨拶はむづかしい』『挨拶はたいへんだ』を復刊して一冊に。結婚披露宴、友人の葬式での弔辞など、あらゆる場面での自らのスピーチの実例を87例掲げ、その心得を指南する。野坂昭如、井上ひさしとの対談も収録。
560円(本体価格)/616円(税込価格)
 昨年、逝去した著者による定評ある挨拶の見本帖。結婚披露宴でのスピーチ、定年の会でのねぎらいの言葉、弔辞、親兄弟が亡くなったときの挨拶……会場をシーンとさせ、爆笑させる名人芸50篇を集める。
520円(本体価格)/572円(税込価格)
 日本の政治家はなぜ四文字熟語が好きなのか?日本文学の淵源は南インドにあった!なぜ天皇は新年の歌会始で恋歌を詠まないのか?など、日本の不思議がひもとかれる。赤塚不二夫を語り、中島敦を読み返し、石原都知事にさからってみる。斬新なものの見方や読む者が膝を打つ論旨の展開が見事なエッセイの至芸36篇。丸谷節が美しい日本語で展開され至福の読後感。
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
 結婚披露宴でのスピーチ、親兄弟が亡くなったときの挨拶、定年の会でのねぎらいの言葉、友人への弔辞……挨拶を頼まれたときにいちばん大事なことは? ぶっつけ本番でしゃべるのはよしましょう。何も用意しないでうまい話ができるのは、吉田茂元首相や古今亭志ん生とかそういうえらい人だけ。われわれ普通の人にとって上手なスピーチのコツは、いったい何だろう。会場をシーンとさせ、爆笑させる名人芸50の見本帖。
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
日本の政治家はどうしてあんなに四字熟語が好きなのだろう。新年の歌会始で天皇はなぜ恋歌を詠まないのか? ちょっとしたギモンの扉を開けば、一読感嘆、日本のフシギが次から次へと見えてくる。新古今と赤塚不二夫のあいだを自在に往来しながら、勘三郎を称賛し、石原都知事に逆らい、『坊っちゃん』を読み直す。ゴシップの楽しさと批評の醍醐味を兼ね備えた、エッセイの至芸36編。朝日新聞連載の単行本化。
540円(本体価格)/594円(税込価格)
結婚披露宴でのスピーチ、喜寿の祝いでの乾杯の辞、友達の葬式での弔辞、パーティーの「主人側」としての挨拶……。名著『文章読本』の著者が、自らの実例を掲げて簡潔で印象的なスピーチの心得を指南する。井上ひさし氏との対談を併録。
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
「『である』調と『です、ます』調の混在」「名文の特性は?具体的には誰の何?」「『三日坊主』とはどこから生まれたか」…読者の質問から見える日本語の魅力を伝える名著、遂に単行本に。巻末座談会「本居宣長と恋と五・七・五・七・七の文化」。
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
結婚披露宴でのスピーチ、喜寿の祝いでの乾杯の辞、友達の葬式での弔辞、パーティーの主人側としての挨拶……そんなときどうすればいいか?スピーチ百般の心得を指南する挨拶の見本帖。〈冠婚葬祭〉必携。巻末に井上ひさし氏との特別対談付き。
600円(本体価格)/660円(税込価格)
小説家が答える日本語のさまざまな疑問。巻末座談会「本居宣長と恋と五・七・五・七・七の文化」。
1068円(本体価格)/1175円(税込価格)
私たちが日常なにげなく使っている日本語について読者が質問する、『週刊朝日』連載の人気コラム。日本語の奥にひそむ言語学的問題、文化、歴史、風俗などについて、ことばの達人4人が個性を生かして回答。新たに脚注を加え、巻末に座談会を収録。
951円(本体価格)/1046円(税込価格)
私たちが日常なにげなく使っている日本語について読者が質問する、『週刊朝日』連載の人気コラム。日本語の奥にひそむ言語学的問題、文化、歴史、風俗などについて、ことばの達人4人が個性を生かして回答。新たに脚注を加え、巻末に座談会を収録。
951円(本体価格)/1046円(税込価格)
私たちが日常なにげなく使っている日本語について読者が質問する、『週刊朝日』連載の人気コラム。日本語の奥にひそむ言語学的問題、文化、歴史、風俗などについて、ことばの達人4人が個性を生かして回答。新たに脚注を加え、巻末に座談会を収録。
971円(本体価格)/1068円(税込価格)
私たちが日常なにげなく使っている日本語について読者が質問する、『週刊朝日』連載の人気コラム。日本語の奥にひそむ言語学的問題、文化、歴史、風俗などについて、ことばの達人4人が個性を生かして回答。新たに脚注を加え、巻末に座談会を収録。
971円(本体価格)/1068円(税込価格)
私たちが日常なにげなく使っている日本語について読者が質問する、『週刊朝日』連載の人気コラム。日本語の奥にひそむ言語学的問題、文化、歴史、風俗などについて、ことばの達人4人が個性を生かして回答。新たに脚注を加え、巻末に座談会を収録。
400円(本体価格)/440円(税込価格)
冠婚葬祭のあらゆる場での心得を伝授する実例38編の「挨拶の見本帖」。〔対談「日本人の挨拶」野坂昭如×著者〕
860円(本体価格)/946円(税込価格)
冠婚葬祭に必携、挨拶の見本帖。結婚披露宴・葬式・受賞式・謝恩会など、名著『文章読本』の著者が、自らの実例を38編あげて、スピーチ百般の心得を指南する。和田誠氏の似顔絵に加えて、野坂昭如氏との対談がすぐに役立つ話題を展開。