HOME / 分冊百科 / 週刊街道をゆく / 週刊街道をゆく 40号
週刊街道をゆく 40号
|
週刊街道をゆく 40号
定価:586円(税込)
表紙:十津川の流れ。中央に見えるのは、奈良県立十津川高校
発売日:2005年10月18日
40号
品切れ・再販未定
|
核心抄録 「全村が武士だと 大山塊の中で思いこんできた」 「街道」を読み解く(40)十津川郷士の情熱の背景/松本健一 ひと目でわかる 『街道をゆく』ルートマップ 十津川街道 抄録1 「住民としての本来の道理のためによく堪えた」 その歴史 十津川郷士と天誅組/下野拓也 その人物 上平主税 波瀾の人生をおくった十津川郷士/松實豊繁 十津川街道 抄録2 「中世の意識が、生きた化石のように十津川郷に遺り、この郷の歴史をつらぬいてきた」 その風土 勤王を育んだ十津川の風土/野間晴雄 その歴史 想像を絶する明治二十二年の大水害/中西康廣 大和丹生川(西吉野)街道 抄録 「日本の村里のなかでも景観の美しい村の仲間に入るだろう」 その自然 奈良とニホンオオカミ/桑原英文 | リレー紀行(40) 佐野眞一がゆく「十津川街道」 十津川人のエートス [エッセイ] 司馬さんの風景(40)古層としての十津川 辻井 喬 「街道」の植物(13) ユウスゲ 木原 浩 [連載] 黒鉄ヒロシの「街道」名場面(40) 天誅組の悲劇 「街道」小事典 「街道」アルバム 徒歩旅行の思い出 旅情報 街道を旅するために 司馬さんの参考文献(40) 『増補 大日本地名辞書』内田忠賢 「街道」が書かれた時代 |
|