島原・天草の諸道
長崎県 熊本県核心抄録 「島原ノ乱の本質は、宗教一揆ではなかった」 「街道」を読み解く(26)「島原ノ乱は農民一揆」の視点/松本健一 島原・天草の諸道 抄録1 「ここまで追いつめられれば、魚も陸を駆けるのではないか」 その歴史 島原・天草の乱――江戸期最大の一揆/藤本正行 『島原城攻図』にみる攻防戦/藤本正行 その人物 天草四郎 結束の象徴となった十六歳/平田豊弘 島原・天草の諸道 抄録2 「天草は、旅人を詩人にするらしい」 その風土 天草から海外へ売られていった娘たち/山崎朋子 島原・天草の諸道 抄録3 「切支丹禁制時代の凄味といっていい」 その歴史 繁栄と潜伏のの切支丹史/岩本宣明 | リレー紀行(26) 島原の雪 [エッセイ] 司馬さんの風景(26)島原の乱の実相探求 上田正昭 [連載] 黒鉄ヒロシの「街道」名場面(26) 神秘の天草四郎 「街道」小事典 「街道」アルバム 見も知らぬ民家での昼食 旅情報 街道を旅するために 司馬さんの参考文献(26) 『西遊雑記』内田忠賢 「街道」が書かれた時代 |