キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
47都道府県がヒーローキャラになった! ヒーローたちが熱く自分たちの都道府県の自慢を紹介してくれるよ。彼らといっしょに、楽しみながら日本の地理を覚えよう! 都道府県の特産や名所もくわしくわかる。楽しいキャラクターたちといっしょに勉強するから、初めて日本の地理を勉強するのにぴったりな本!
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
生命科学の最新研究に情熱を傾ける科学者たちへのインタビュー。テルモ生命科学振興財団のサイト「生命科学DOKIDOKI研究室」に掲載された取材に加筆改訂。中学生や高校生に生命科学研究の楽しさをわかりやすくひもときます。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
「あさイチ」で人気を博したヤナギーは時に予定調和を破る発言で人々の心を揺さぶってきた。元は数々の事件・事故、戦場での取材に奔走した「伝説の記者」。そのまっすぐな姿勢の背景には何があり、何を考えてきたのか。半生を振り返る。
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
マッキンゼーで世界最高峰の「考える力」を身につけ、ビジネス・ブレークスルーで「問題解決力トレーニング」を教える著者が、経験がなくても、筋のよい仮説をつくり、問題を解決していく四つのステップと「10の武器」を伝授。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
SNSで寝床を探す少女、大人に騙され売春の網にかかった少女、仲間との関係から窃盗を繰り返す少年……。夜の街をさまよう沖縄の少年・少女たちの姿から、日本社会全体が直面している「子どもの貧困」の実態が浮かび上がる。
1700円(本体価格)/1870円(税込価格)
東京FMのラジオプロデューサーの延江浩による、小林麻美の評伝『小林麻美の時代――第二幕』を2020年2月20日に朝日新聞出版より刊行いたします。「AERA 」昨秋、二度にわたり掲載され話題を呼んだ記事「小林麻美とその時代」に、さらに本人のインタビューを重ね、大幅加筆しての書籍化です。松任谷由実が日本語詞をつけた「雨音はショパンの調べ」を歌い時代のミューズとなりながら、1991年に突如引退した小林麻美。四半世紀にわたる沈黙の真実を本人が初めて語ります。
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
ビジネスで海外の人々と関わるのであれば、自国の歴史の知識は必須だ。しかし外国人に関心の高い日本史のテーマは、日本人が好むそれとは大きく異なる。本書は海外経験豊富な元外交官がの著者が外国人の興味を惹くエピソードを解説する。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
1986年4月に施行された「男女雇用機会均等法」当時、大学を卒業して就職した女性たちは、現在55~56歳。人生100年の時代に、女性たちにとっての人生を「余生」ではなく「未来」にするために、何が必要か。美容家・小林照子さんとの対談も掲載。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
サッカーJ2リーグ・アルビレックス新潟社長、是永大輔初の著書! 就任の舞台裏から2019シーズンの厳しい闘いの中での選手、スタッフ、サポーターとのドラマ、自身のアルビへの熱い思いと未来へのビジョンを熱い言葉とともに刻む。
960円(本体価格)/1056円(税込価格)
東京の国際空港に恐竜たちが現れた! すばしこく動き回る彼らの正体はティラノサウルスの先祖たち。謎の敵Zが人類を滅ぼすために送り込んだのだ。ちょうどその場に居合わせたバトル・ブレイブスの恐竜専門チーム、チーム・ルーフスのメンバーは、早速捕獲作戦を開始するが……。バトルを通して、恐竜たちの生態や、大人気のティラノサウルスの進化を楽しく知ることができる!
880円(本体価格)/968円(税込価格)
おもしろくって禍々しい!? 不思議な存在が視えちゃう霊感ホラー漫画家の最新恐怖体験! 最新刊では前世の記憶を追って、中国の兵馬俑に会いに行ったり、日本一のパワースポット出雲大社を歩いたりと見逃せないネタ満載でお届け!
1100円(本体価格)/1210円(税込価格)
この本を読んで、あなたも『スピ☆散歩』しよう! パワースポットのキモを知る霊感漫画家が『スピ☆散歩』で取材した約60カ所から厳選スポットを紹介。さらに描き下ろし漫画40ページ超で紹介する新スポットも多数あり! 令和の神社仏閣めぐりはこの本で!
720円(本体価格)/792円(税込価格)
骨董屋・雨柳堂に集まる、いわくつきの品々。それらに宿る“想い”をたどり、人が心に秘めたさまざまな物語を解き明かすのは、謎めいた美青年・蓮。ロングセラーの大人気アンティーク・ロマンシリーズ、待望の文庫版最新刊! ■「Nemuki+」コミックスの試し読みは、公式試し読みサイト「ソノラマ+」まで!
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
テレビ東京で不定期放送されるカルト的な人気番組「ハイパーハードボイルドグルメリポート」。“他じゃありえない”内容が話題の同番組を作り上げた上出遼平氏の初著書。番組内に収まりきらない世界の現実を「人が食う」姿を通じて描く。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
クリエイティブディレクターの水野学氏、著述家の山口周氏による白熱対談! “今の社会で何が価値になるのか?”をとっかかりに、水野氏、山口氏のお互いの専門分野から、現代の企業、経営、アート、文化など、さまざまなことを語り合う。最大の価値となるのは「世界観」。それは、我々がいる世界(=社会)はどんなものかを認識し、今後ある世界はこうだという提示できるということ。知性と感性を融合させた“ビジネススキル”である。 ポイントは「意味をつくり、価値を転換させる」「物語をつくり、シーンを演出する」「文脈をつくり、情報表現を適正化する」の3点にある。  ビジネスとクリエイティブを、うまくつなげ、変化の多い現代でどう考え、どう働いたらいいのか。いま最も注目の二人による白熱対談!
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
現役テレビマンの著者が、ADの仕事を通じてテレビの裏側を赤裸々に描いた話題作の新刊。本作はADだけでなく、あらゆるテレビマンにスポットを当て、24時間365日放送されるテレビ番組の華々しさとそれを支える地味で愚直な仕事を描く。