キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
900円(本体価格)/990円(税込価格)
1657円(本体価格)/1823円(税込価格)
907円(本体価格)/998円(税込価格)
454円(本体価格)/499円(税込価格)
1204円(本体価格)/1324円(税込価格)
AERA編集部は、5月15日にAERA増刊「ドキュメント新天皇誕生」を緊急発売します。 巻頭グラビアでは、退位と即位の儀式から5月4日に行われた一般参賀まで、一連の行事を収録。 私たちが初めて体験した天皇の生前退位と新天皇の即位をめぐる2日間は、記者たちが、皇居前、渋谷のスクランブル交差点、天皇ご一家ゆかりの地などで取材。ワイドな誌面をいかした写真で、各地の空気感までをお届けします。 さらに、朝日新聞やAERAがこれまでに報じてきた膨大な皇室関連記事の中から、新天皇、新皇后両陛下の幼少期からこれまでを知る手がかりとなる写真と記事をピックアップ。 上皇、上皇后両陛下がいかに3人のお子さまたちをはぐくんだのか、その愛情を受けた新天皇陛下がどんな青年に育ったのか、新皇后雅子さまの登場がどれほど世の中を明るくしたのか、そして皇太子ご一家が何に苦しんできたのかを子細にたどりました。 特別付録として、朝日新聞号外「新元号は令和」も綴じ込みます。 この号外は、新元号が発表された直後に朝日新聞社が配布したものです。 手にすることができなかった方々からの「記念に欲しい」という声を受けて、今回、号外の増刷が実現しました。 平成から令和という時代の転換点を閉じ込めた「永久保存版」です。 是非お買い求めください。
917円(本体価格)/1009円(税込価格)
清水寺 土台をつくる(5) 今号のピースだけをつかって 貨物列車も作れます!
750円(本体価格)/825円(税込価格)
結婚の“正体”を知っていますか――。 困難から不要へ。 欧米とは違うかたちで結婚不要になっている男女の実態を分析し、 かくも矛盾に満ちた近代的結婚を明らかにするホンネの結婚社会学。 ***** 結婚しないほうが、幸せ? その疑問は、あなたの人生を左右します。 解決するには、結婚の正体をじかに知るしかありません。 好きな相手が経済的にふさわしいとは限らない、 経済的にふさわしい相手を好きになるとも限らない、 しかも結婚は個人の自由とされながら、社会は人々の結婚・出産を必要としている・・・・・・ これらの矛盾が別々に追求されるとき、結婚は困難になると同時に不要になるのです。  「婚活」の提唱者が激動の平成男女を総括する、結婚社会学の決定版!
750円(本体価格)/825円(税込価格)
誰がどれだけワルなのか? 腐りきった不動産業界のタブーに斬り込む! ***** 「老後の不安」と「投資に興味」があるなら、 次に狙われるのはアナタの番かもしれない――。 生保の営業マンさえダマされる勧誘テクニック、 水も出ない“新築”を買わせてバックレる、 会社員に20億円借りさせた脱法的スキーム、 やったモン勝ちの不正業者は高卒でも年収3000万円、 エリートをハメて田舎のボロ物件で4000万円荒稼ぎ、 営業スマイルという仮面で隠した「本性」を暴く! 【目次より】 第1章 「長期保証」で油断させる あっさりやぶられる契約書 業者のえじきになるタイプ 割に合わない投資コスト 精巧に偽造された病院のハンコ カモは目先の収支しか見ない etc. 第2章 「今がチャンス」と錯覚させる 投資ブームでアパート乱立 「黒田バズーカ」でブームを後押し 新築マンションは過去最高値に 賃料相場はほぼ横ばい 不利な投資タイミング etc. 第3章 「リスク」から目をそらす ワンルーム1戸でボーナス100万円 「フルローン」と「オーバーローン」の違い 医科大の卒業名簿で営業電話 ピンハネしやすい三為契約とは ボロ物件も奪い合いの「スルガ・バブル」 etc. 第4章 「不正」には気づかせない 「エビデンスをつくる」 手口はグーグルと銀行員に教わった 1口座10万円で偽造を「発注」 ニセモノの「銀行HP」 ユルそうな地銀・信金をパトロール etc. 第5章 「高利回り」と見せかける 「カーテン行きます」 「断れない客」を狙う 東証1部TATERUの手口 表面利回りには意味がない レバレッジは危ない etc. 第6章 「ウソ」は堂々とつく 消費者金融の借金をなくすマジック 節税したつもりが実は大損 ひとごとではないレオパレス問題 会社員が20億円借りた「1法人1物件スキーム」 不正業者“野放し”の国交省と東京都 etc. 第7章 それでもまだ投資したい人のために ブームのあとにチャンスはやってくる 投資はタイミングが一番 荒波に向かってこぎ出す覚悟はあるのか 誰も経験したことのない超高齢化社会 業者の手口に学ぶ「不動産投資4カ条」 etc. <不動産業界“ウラ”用語索引付き>
790円(本体価格)/869円(税込価格)
時の首相、財界の大物、原発、電通、創価学会。こうした巨大権力に真正面から挑んできた田原総一朗。その「核心的質問」の数々に、当事者たちはどう答えたか。AI、先端医療、人口激減など将来の問題のキーマンにも切り込む。ジャーナリスト人生の集大成。
810円(本体価格)/891円(税込価格)
平成は終われど「昭和」は終わらず。私たちにとっての歴史の学びは、常に「あの戦争」が原点であり座標軸となる──著者の膨大な著作から次世代を照らす灯となる言葉、歴史証人の貴重な肉声を一冊に。東條英機、吉田茂、田中角栄らの真実に迫る保阪史観の集大成。
361円(本体価格)/397円(税込価格)
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
人生後半で結婚に踏み切り、ライフスタイルを大きく変える決断をした、12人の結婚のリアルを収録。仕事、価値観の違い、老親との関係・・・・・・etc.に改めて向き合ったうえでも、新しい扉の開き方とは? AERA DIGITALの人気連載を書籍化。 第1章 仕事、遊び・・・・・・やっていないことは結婚だけ ・乳がんの闘病が人生設計になかった“結婚”という新しい扉を開いてくれた ・52歳のとき、14歳下からの告白! 人生最後のチャンスなら、楽しむしかない ・仕事も遊びも自分なりにやりきり、未練なし! 国際結婚、海外移住という次の人生。 第2章 突然の出来事が2人の関係を変える ・煮え切らなかったお見合い、火傷を負って、はじめて知った彼の本心 ・若い頃は我慢できなかった価値観の違い。それを楽しめる 余裕ができるお年頃 ・スピリチュアルの世界に救いを求め、さまよう日々。ようやく見つけた相手と入籍まで7年かかった理由 第3章 ともに楽しめる趣味が取り持つ縁 ・趣味の音楽を通じてつき合い始め、わずか5カ月のスピード婚!大学卒業から約30年、一緒に住んだ老親のもとを離れる結婚 という選択 ・出会いは約30年前。58歳と71歳が一緒に住んで10年目で入籍した理由とは? 第4章 時代を映す今どきの出会いのチャンス ・50歳を過ぎて初参加した同窓会。テレビの再現ドラマにも採用されたリアル“同窓会ラブ” ・中高年向けの結婚相談所で出会ったアラ還の2人が結婚に至るまでの道のりとは? ・フェイスブックで結婚を宣言! 彼女のいない50歳男性が そこまでした理由とは?
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
五輪選手村マンション&格安中央区アドレスで大注目の晴海フラッグ。一方で、最寄駅からは遠く「陸の孤島」と評価は二分する。2019年夏の販売開始に合わせ、伝説の目利きである著者がその真価を問う一冊丸ごとガチンコリポート!
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
歯医者には、「なぜ予約制なの?」「なぜ治療の途中で交代するの?」といった疑問がいっぱい。そんな歯科の数々の疑問に、若林健史歯科医師が答えるAERA DIGITALの人気連載「聞くに聞けない 歯医者のギモン 」をまとめた一冊です。
720円(本体価格)/792円(税込価格)
介護総合情報センターの神崎仁は、高齢者と運転したい人がお金を出し合い、1台の車をシェアするマッチングビジネスである「のりあいクルマ」サービスをつくろうとしていた。ことぶき新聞社生活部記者の鯱浜良平は、このサービスを可能にする公共交通空白地有償運送制度を調べていた。だが、国家レベルの利権が絡み、上司は、地方紙が取り上げる内容ではない、と忠告する。この動きをかぎつけた県ハイヤー・タクシー協会長の橋下一茂は、国土交通省に掛け合い、格安運送の阻止に動き、制度を悪用した白タクまがいのサービスだとして、鯱浜にアプローチをかけてくる。 2003年から11年間、講談社青年漫画誌にて連載してきた介護漫画の金字塔「ヘルプマン!」。第40回日本漫画家協会賞大賞受賞の本作は、これまでに介護従事者や介護職員、高齢者の視点から描いてきた。2014年末に週刊朝日に移籍し、「ヘルプマン!!」として単行本化。瀬戸内寂聴氏や内舘牧子氏ら、多くの文化人や著名人から絶賛されている。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
60歳でライフネット生命を創業、70歳で立命館アジア太平洋大学の学長に就任。「生涯現役」を体現する著者が、その人生において心がけてきた行動原則を解説。新入社員からベテランまで、70歳定年&人生100年時代に輝き続ける秘訣が満載!