キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
900円(本体価格)/990円(税込価格)
大鳳吼は九十九三蔵の協力を得て、織部深雪を拉致したルシフェル教団のもとへ。深雪の無事を確かめるが、庭で番犬と化した菊地に出会う。一方、九十九を追ってきた龍王院弘は、森で宿敵ボックに出くわす。著者渾身の大河シリーズ「キマイラ」待望の最新刊!
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
深遠でコミカル、重くて軽快。 著者五年ぶりの傑作長編小説。 自然、人間の体、こころの入り組んだ痛みは 家の治水、三十肩、鬱と絡み合い、主人公を彷徨えるツボ・椿宿へと導く。 皮膚科学研究員の佐田山幸彦は三十肩と鬱で、従妹の海子は階段から落ち、ともに痛みで難儀している。なぜ自分たちだけこんな目に遭うのか。 外祖母・早百合の夢枕に立った祖父から、「稲荷に油揚げを・・・・・・」の伝言を託され、山幸彦は、鍼灸師のふたごの片われを伴い、祖先の地である椿宿へと向かう。 屋敷の中庭には稲荷の祠、屋根裏には曽祖父の書きつけ「f植物園の巣穴に入りて」、 明治以来四世代にわたって佐田家が住まいした屋敷には、かつて藩主の兄弟葛藤による惨劇もあった。 『古事記』の海幸山幸物語に3人目の宙幸彦が加わり、事態は神話の深層へと展開していく。 歯痛から始まった『f植物園の巣穴』の姉妹編。
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
15歳の少女、翡翠命は王家の血が流れている自分の命を狙う天孫を名乗る御真木の存在を知り、隠れ里を逃げ出す。西へと向かう彼女が目にしたのはもがき苦しむ人々の姿だった──。20代の若き才能が新しい「卑弥呼」を描き切る。
640円(本体価格)/704円(税込価格)
福岡の夕筑市にある寺院・道然寺で暮らす中学3年生のランとレン。人の善意を信じるランと悪意を敏感にかぎ取るレン、正反対の視点を持つ双子が活躍するシリーズ第2弾。熊本地震から逃れ、転校してきた少年の秘めた思いが引き起こした事件の謎を解き明かす。
670円(本体価格)/737円(税込価格)
弱冠4歳で、第7代将軍となった徳川家継。しかし、その母であり、第6代将軍家宣の正室・天英院は、尾張藩が家継の暗殺を謀っていることを知ってしまう。天英院は吉宗に諮り、秘薬を使って家継を死んだと思わせ、城外に逃がした。「岡崎継次郎」と名を変え、紀州忍者に育てられた家継は、忍びの技と、独自の剣・新陰流を遣い、吉宗を助けるべく、陰ながら江戸の悪を成敗していく。書き下ろしシリーズ第1弾。
780円(本体価格)/858円(税込価格)
大学時代、日本語を学びたい一心で米海軍通訳士となり日本兵の遺した日記を訳し、尋問する日本人捕虜と友となる。戦後、日本文学研究者として日米を往復しながら、京の市井のぽっくりの音や蛙の声に古き日本を聞き取り、三島由紀夫、永井道雄ら当代の文豪・知識人に新鮮な刺激を受けた若き日々――。ただ一途に日本文学、日本文化を追究し、屈指のジャパノロジストへ至るまでの稀有の道程の前半生を綴る。息子のキーン誠己氏が解説を寄せる。 (目次) I 太平洋戦争のなかで 最初の日本語は「サクランボ」  角田柳作先生  海軍日本語学校   日本人兵士の日記  アッツ島・キスカ島作戦  日本人の捕虜たち   特攻機に遭遇  沖縄本島に上陸  捕虜・木村中尉の結婚式  「部下」のジロウのこと  原爆投下と終戦  中国の青島へ  戦犯調査の任務  バンザイ・アタック論争  焼け野原の東京  母へのみやげ II あこがれの日本 戦争が与えてくれた贈り物  コロンビア大学に復学  日本学者への道  ハーヴァード大学へ「遍参」  ライシャワー教授のこと  ヨーロッパへの旅  ケンブリッジでの暮らし  ディキンズ夫人  バートランド・ラッセル卿  作家フォースターとオペラ  お手本アーサー・ウェイリー  日本語と朝鮮語の教師に  日本文学についての連続講義  日本行きの奨学金  目的の地、京都に直行  日本式生活  「日本文学選集」の編纂  書と狂言を習う  永井道雄との出会い  よき時代の京都  伊勢式年遷宮  嶋中鵬二を訪問  三島由紀夫のこと  著作と講演の楽しみ  日本を去る III アメリカと日本と コロンビア大学の教師生活  ペンクラブ東京大会  グレタ・ガルボをエスコート  日本古典の翻訳  東京の作家たち  『熊野』の稽古  東南アジアの旅  ウエーリとベリルとの別れ  母の死  六〇年代の仕事と旅  「日本文学史」  日米での二つの生活  三島由紀夫の自決  趣味に合った幸運
620円(本体価格)/682円(税込価格)
人気の脳研究者が「もっとも気合を入れて書き続けている」週刊朝日の連載が待望の文庫化。右手を握ると記憶力がアップする!? など、知れば知るほど不思議な「脳」と科学の最新知見。本書の装丁も手掛ける寄藤文平さんとの文庫版特別対談も収録。
800円(本体価格)/880円(税込価格)
日本の政財界を深部から食い尽くした黒幕たちの壮絶な記録! デパート「白木屋」乗っ取り・横井英樹。総会屋「広島グループ」小川薫。四大証券から利益供与を受けた小池隆一ら。ブラック・ジャーナリスト界の帝王・五味武。闇社会の縮図を描く。
780円(本体価格)/858円(税込価格)
戦後日本の政財界を深部から食い尽くした黒幕たちの壮絶な記録! 政財界をフィクサーとして牛耳った男・児玉誉士夫。「昭和の政商」小佐野賢治。「稲川会」を一代で築いた稲川聖城。著者独壇場、闇社会の紳士たちの実像を描く。
900円(本体価格)/990円(税込価格)
900円(本体価格)/990円(税込価格)
824円(本体価格)/906円(税込価格)
愛も仕事も人生も。 幸せな未来を知りたいあなたへ 豪華執筆&監修陣による、 2019年下半期の幸運をすべて詰め込んだ 恋と運命の占いムック、充実の第3弾! 2019年下半期は、年間の運命をいろどる 木星と土星の移動を控えた「幸運の準備シーズン」! 今の自分、未来の自分を心に描きながら、 恋、結婚、仕事など、人生のさまざまな 出来事を占っていきましょう。 あなたがこうありたい、と思う運命をつくる手助けに。 傍らに寄り添い、励まし、背中を押す1冊をお届けします! 【CONTENTS】 ★今、いちばん星の応援を受けている人にインタビュー! あなたのもとで、星が輝く。 知念侑李(Hey!Say!JUMP) ★どこよりも早い下半期運はこちら! 12星座別 2019年下半期運 運命の恋と結婚 監修/鏡リュウジ ★今から決めよう! 運を開く最強“夏旅” この夏、どこへ行く?何をする? 2019年開運旅のススメ 監修/開運研究会 ★読み応え、見応え抜群の2大巻頭! ●イラストエッセイ 「占いとのつき合い方」  辛酸なめ子 ●ツイッターで話題のフラワーアート 「花のある風景」  葉菜桜花子 ★今、話題の若手占星術家2人からの特別寄稿! 運命はこれから、どう変わりますか? SUGAR、一樹 ★あなたは、占いで“一番多い質問”を知っていますか? 最も気になる恋占いNo.1! 「あの人の気持ち」スペシャル特集 注目の豪華監修陣! イヴルルド遙華/島田秀平/星健太郎/ワタナベ薫 ★大好評第2弾! 人気コラボ占い 今すぐ知りたい! ジオミャンシーで占う恋・仕事・お金 監修/高橋桐矢 イラスト/Jam ★大人気占術家が“仕事”を斬る! 百戦錬磨の智将が教える、最強の勝ち方・ビジネスの罠! あなたを支える「運命の参謀」 ★やっぱり気になるのは将来のお金 今から老後まで無事に暮らせる? あなたの「生涯金運」チェック 監修/賢龍雅人 ★「欲」を制すれば「運」をも制す? 欲望とのつき合い方 監修/ゲッターズ飯田 ★新発想の幸せ方程式・月を見上げる素敵な時間 幸せの方程式は部屋×カラダ!! ●お部屋風水と腸開運で爆アゲ運を手に入れる 監修/愛新覚羅ゆうはん ついに初登場! 新月・満月と心地よくつき合うヒント満載 ●月のパワーで開運! HAPPYアドバイス 監修/ジーニー 【トリプルとじ込み付録】 数・護符・ルーン文字 3つのパワーが凝縮! (1)「大富豪シール」 監修/賢龍雅人 手を動かして幸せを呼び込む! (2)心を癒やす マンダラぬり絵 監修/やなぎけんじ (3)幸運を呼ぶ封筒&お守り 監修/開運研究会
917円(本体価格)/1009円(税込価格)
清水寺 土台をつくる(4) 今号のピースだけをつかって 産業用ロボットも作れます!
1657円(本体価格)/1823円(税込価格)
380円(本体価格)/418円(税込価格)
1657円(本体価格)/1823円(税込価格)