キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
660円(本体価格)/726円(税込価格)
「何がやりたいの?」と言われたら、「そんなことすぐに分かったら苦労しませんよ」と切り返す。「前例がない」と言われたら、「今までがダメだったんだから、同じことをしても仕方ないですよ」と切り返す。日常生活で投げかけられる嫌な言葉や傷つく言葉に対して、どう切り返せば気持ちよく、人間関係も円滑にできるのか? 元吉本興業女マネージャーによる、ユーモアと皮肉たっぷりのエッセイ。
660円(本体価格)/726円(税込価格)
第2弾のテーマは、戦国。信長の『国盗り物語』、秀吉の『新史 太閤記』、黒田官兵衛の『播磨灘物語』、石田三成の『関ケ原』を中心に、武将たちの悲哀を司馬さんがどう描いていったのか、取材の過程を丹念に追い、作品の魅力を解説する。巻頭カラー口絵も必見。
660円(本体価格)/726円(税込価格)
累計40万部を超える週刊朝日ムック『週刊司馬?太郎』シリーズをテーマ別に編みなおして、文庫化。第1弾のテーマは、竜馬と新撰組。『竜馬がゆく』『燃えよ剣』『新撰組血風録』に込めた司馬さんの思いとは? 各巻につく、司馬作品ブックガイドなど付録も充実。
500円(本体価格)/550円(税込価格)
監察医として長年、死体と真摯に向き合ってきた著者。その彼が昭和と平成で死体が大きく変わったと指摘する。純粋に生きた昭和の死体。死因さえわからない平成の死体。その差とは何か。死体の切ない叫びが聞こえる感動のノンフィクション。
820円(本体価格)/902円(税込価格)
石油、レアメタルなど豊富な地下資源が眠るアフリカ大陸はいま、高度経済成長が続いている。しかしその裏では、個人の経済格差は広がり続け、暴力の嵐が吹き荒れている。なぜ紛争は終わらず、武装組織が作られ、人身売買や住民虐殺が行われるのか? その視点に基づき、現役新聞記者の著者は数々の取材を敢行する。人身売買業者や武装組織リーダーへインタビューを行ったり、反政府勢力と接触するため内紛の続くスーダンへ密入国したりなど命の危険も顧みず広大なアフリカ大陸を飛び回る――。アフリカ諸国と先進諸国とが暴力を媒介に結びついている構図をあざやかに解き明かす傑作ルポルタージュ。《解説・成毛眞》
640円(本体価格)/704円(税込価格)
諏訪中央病院名誉院長の鎌田医師による、がんに負けないための、がん対策本。とまどい悩む乳がん患者との心の往復書簡を通じて、多様な治療法を探る。病気にならないための体づくり、がんになった時の免疫療法、適切な食事療法、サプリメントの上手な使用法、病気になったときの発想転換法。増補として、鳥越俊太郎や34歳の青年のがんを生き抜く法に注目したエッセイ、ほどほどの治療法を実践する樹木希林との対談など充実の1冊。
620円(本体価格)/682円(税込価格)
今の日本人に足りないのは次郎のような「人間力」である――終戦後、吉田茂の側近として力を発揮し、陰から日本を支えた白洲次郎は、その容姿やライフスタイルから「カッコイイ」男として人を惹きつけてやまない。山本七平賞受賞の同著者による『白洲次郎 占領を背負った男』を通し多くの日本人の憧れとして記憶された次郎の姿が、丹念な取材により鮮明に浮かび上がる。待望の文庫化。「文庫版まえがき」を加筆。
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
テレビ朝日で放映中の人気番組「お願い!ランキング」の美食アカデミーきっての辛口の判定員・斉藤美穂(ショコラティエ、料理研究家)による、本当に美味しいお菓子だけを選び、紹介した東京スイーツガイド。斉藤美穂自身による菓子の解説から、菓子を買えるお店の営業時間、地図まで完全収録。ビジネスシーンでの手土産選びに、お菓子大好きなお友達へのプレゼント選びに、持っていれば必ず役立つ一冊。
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
 寛永14年、異国にて客死したはずの高山右近が帰国した。異様なキリシタン忍法を操る一団が右近を襲撃するも、柳生十兵衛の豪剣がこれを阻む。やがて現れた黒幕・天草四郎の正体に十兵衛は呆然とする! 「島原の乱」驚愕の事実が明かされる傑作伝奇剣豪小説。
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
 2005年に初めて一般公開した朝日新聞記者マニュアル『事件の取材と報道』(朝日新聞社)を全面改定。裁判員裁判、捜査情報の出所明示など、時代の変化に即した新指針を盛り込んだ。東日本大震災を踏まえ、被災者取材の基本スタンスも収録。
600円(本体価格)/660円(税込価格)
 さまざま欲望を叶える?あかり?を売る『あかりや』を訪れた者たちの数奇な運命を描く。「ネムキ」に不定期に掲載されたシリーズ作品を収録。寡作ながらマニアックなファンの多い作家の久々のコミックス。カバーイラストは描き下ろし。
2381円(本体価格)/2619円(税込価格)
 「名人」VS「本因坊」。3連覇を目指す井山裕太名人に対するのは、8年ぶりに名人挑戦権を射止めた山下敬吾本因坊。番碁初対決となる両者は「剛」対「剛」の激しい戦いを繰り広げる。大激戦を制したのは、攻撃重視の挑戦者・山下本因坊。4勝2敗で名人位を奪取し、史上7人目の「名人本因坊」が誕生した。強気を貫き頂点に立った、その全記録を紹介。新たに書き起こした挑戦者決定リーグ戦の解説も収載。
467円(本体価格)/514円(税込価格)
562円(本体価格)/618円(税込価格)
362円(本体価格)/398円(税込価格)
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)