キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
900円(本体価格)/990円(税込価格)
ドイツにも抜かれ、名目GDPが世界第4位に転落した日本。日本もドイツもものづくりの国で、約99%が中小企業であるのも同じだが、日本の製造業の生産性はドイツの3分の2。なぜか? ドイツの優れた中小企業の実状に、日本再生のヒントを探る。
900円(本体価格)/990円(税込価格)
戦争終結後の80年間、日本は米国の「属国」であり続けた。 近年はますます、従属関係が強固になったのではなかろうか。 米国従属を永久化したのは、誰か? その罪を負うべきは誰なのか? マッカーサーと会見した昭和天皇か、日米の枠組みを 作って押し進めた老獪・吉田茂か。 中曽根、小泉、安倍ら歴代首相の役割は何だったのか。 国を売ったのは? 米国に媚態だけを示したのは? 石橋湛山と田中角栄の存在を、どう評価するべきか? 「戦後80年」の次の時代が幕を開ける。 日本の国は、戦後から「卒業」できるのだろうか。 気鋭の政治学者が切り込み、昭和史研究の第一人者が、 激動の歴史を俯瞰して、共に解明する――白熱議論の書! 【目次から】 第1章 戦争の時代 第2章 占領期、6年8カ月 第3章 戦後の政治家と昭和天皇 第4章 戦後日本社会の何が問題なのか 第5章 そして戦後は終わるのか
870円(本体価格)/957円(税込価格)
「一人に戻って残りの人生を自由に暮らしたい」 ある日突然、離婚を切り出されたらどうするか? ●心身を害してまで一緒にいることはない ●夫婦間で募る不機嫌。でも「離婚は避けたい」なら ●離婚が経済的に損なのか得なのか 婚姻期間が20年以上の熟年離婚は3万9810件、離婚率23・5%。統計のある1947年以降で過去最高を更新し続けている。子育てが一段落したことも離婚を決断する要因となり、退職金や年金などの財産分与を考える場合、「夫の定年の2〜3年前から妻は準備に動きだす」という。 1950年の男性の平均寿命は約60歳だったが、今や81歳。人生100年時代、定年後に夫婦で過ごす時間はかつてなく長くなっている。一方、「卒婚」「熟年婚活」が盛んという現象も。令和ニッポンの「熟年離婚」を追った徹底ルポ。専門家による役立つアドバイスも満載。 ★朝日新聞デジタルで繰り返し読まれ、読者から圧倒的な支持を得た“隠れた大ヒットコンテンツ”から身につまされる&怖すぎる40事例を一挙書籍化! 【CASE8】「週3日は外に出て」妻に言われた夫。一駅分の電車賃でつぶす3時間/【CASE9】退職後に気づいた夫の人柄。「本当に大っ嫌い」と叫んだ妻のあきらめ/【CASE10】「俺の飯は?」が恐怖に……定年後の夫との向き合い方、妻たちは考えた/【CASE12】「はぁ?」と妻を小馬鹿にする不機嫌な夫。30年仕えた代償と気づき/【CASE13】毎日浴びせられるため息「妻が不機嫌で……」。悩み語れない夫の世間体/【CASE25】夫を介護するのも、同じ墓に入るのも嫌。「別居中、自分が死亡しても夫の墓には入らない」/【CASE26】81歳の妻が82歳の夫に三行半、増える超熟年離婚。「残り少ない一人の時間を大事にしたい」/【CASE27】人生の節目で切り出せなかった離婚。「あの男の妻として死にたくない」/【CASE28】子に暴言を繰り返す妻。夫の決断。いい人が現れれば、再婚したい/【CASE30】慰謝料200万円、養育費月6万円の支払い拒否。勤務先と協議し、給与を差し押さえて元夫に払わせる方法/【CASE31】夫の心理を読んだ作戦。妻の同意なしに物件を売らせない/【CASE32】夫婦共有名義の家の持ち分の買い取り、問い合わせが300件/【CASE39】7歳年下の男性と再婚した66歳女性。「婚活」「初婚NG」「子なし希望」……
17273円(本体価格)/19000円(税込価格)
※発売日は変更になる場合もございます 『「落第忍者乱太郎」プレミアムBOXセット』は、シリーズ初の全巻BOXセット。BOXは全3種で、3つ集めると原作全65巻+キャラクターブックが揃います。また、特典として、スペシャルデザインケース、尼子先生描きおろしイラストのアクリルスタンドなど、豪華特典も入った保存版です。 BOX3 収録作品:落第忍者乱太郎44~65巻 ※65巻は特装版 特典: ①スペシャルデザインケースC ②BOX限定アクリルスタンドC ③BOX限定クリアカードB ※初回生産分は6/17(火)予約締切。以降もご注文お待ちしております。 ※画像はイメージです。実物は一部変更になる可能性があります。 ※“1000万部キャンペーン”は、2025年7月中旬より開始する、対象商品の帯の応募券を送付すると抽選で賞品が当たるキャンペーンです。プレミアムBOXセットにも、期間限定で収録冊数分の応募券が付きます。詳しくは公式サイトのキャンペーン情報をご確認ください
16818円(本体価格)/18500円(税込価格)
※発売日は変更になる場合もございます 『「落第忍者乱太郎」プレミアムBOXセット』は、シリーズ初の全巻BOXセット。BOXは全3種で、3つ集めると原作全65巻+キャラクターブックが揃います。また、特典として、スペシャルデザインケース、尼子先生描きおろしイラストのアクリルスタンドなど、豪華特典も入った保存版です。 BOX2 収録作品: 落第忍者乱太郎22~43巻 特典: ①スペシャルデザインケースB ②BOX限定アクリルスタンドB ③BOX限定クリアカードA ◆1000万部キャンペーン応募券22冊分(※期間限定特典) ※初回生産分は6/17(火)予約締切。以降もご注文お待ちしております。 ※画像はイメージです。実物は一部変更になる可能性があります。 ※“1000万部キャンペーン”は、2025年7月中旬より開始する、対象商品の帯の応募券を送付すると抽選で賞品が当たるキャンペーンです。プレミアムBOXセットにも、期間限定で収録冊数分の応募券が付きます。詳しくは公式サイトのキャンペーン情報をご確認ください
17273円(本体価格)/19000円(税込価格)
※発売日は変更になる場合もございます 『「落第忍者乱太郎」プレミアムBOXセット』は、シリーズ初の全巻BOXセット。BOXは全3種で、3つ集めると原作全65巻+キャラクターブックが揃います。また、特典として、スペシャルデザインケース、尼子先生描きおろしイラストのアクリルスタンドなど、豪華特典も入った保存版です。 <収録内容> BOX1 収録作品: 落第忍者乱太郎1~21巻、公式キャラクターブック 忍たまの友 天之巻 特典: ①スペシャルデザインケースA ②BOX限定アクリルスタンドA ③BOX限定 落第忍者乱太郎1000万部記念スペシャルカード ◆1000万部キャンペーン応募券22冊分(※期間限定特典) ※初回生産分は6/17(火)予約締切。以降もご注文お待ちしております。 ※画像はイメージです。実物は一部変更になる可能性があります。 ※“1000万部キャンペーン”は、2025年7月中旬より開始する、対象商品の帯の応募券を送付すると抽選で賞品が当たるキャンペーンです。プレミアムBOXセットにも、期間限定で収録冊数分の応募券が付きます。詳しくは公式サイトのキャンペーン情報をご確認ください
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
[改訂]好評の「ハレ旅」シリーズから「ソウル」最新版が登場! 美味な韓国グルメやセンスの良いカフェ、Kコスメショッピングなど、最新情報をアップデート。ソウルでしたい100のことを情報満載でご紹介します。取り外せて便利な街歩き地図と、無料電子書籍付き。
1300円(本体価格)/1430円(税込価格)
国際実験オリンピックでベスト4という結果を残したウジュたちは、帰国後、実験クラブの2期生のオーディションを行うことに。参加者たちは「第4次産業革命」をテーマにそれぞれの実験を始めるが、会場は大変な騒ぎになってしまう。原子や分子などの科学知識はもちろん、AIやビッグデータなど、最先端のテクノロジーについても楽しく学べる!
720円(本体価格)/792円(税込価格)
『霊験修法曼荼羅』に続く密教僧シリーズ、コミックス第9弾。実在するサイキック僧侶・蒼雲さんが神仏の力を借り、巷の怪異を解決する驚異の実話を、永久保貴一が描くノンフィクションコミック! 密教世界や神仏の神秘の他、仏事などについても理解が深まる驚きのエピソードが満載!
760円(本体価格)/836円(税込価格)
自身を産んだ際に植物状態になった母親へ会いに病室へ通う美桜。意思もなく、大人に成長していくなかで、次第に親子の関係性も変化していき─唯一無二の母と娘のありようを描く。第36回三島由紀夫賞受賞作。《解説・河野真太郎》
810円(本体価格)/891円(税込価格)
ベストセラー待望の文庫化! 食べることに嫌悪を覚えている高校生・三橋唯。「食べること」と「人のつながり」はあまりに分かちがたく、孤独に自分を否定してきた唯が初めて居場所を見つけたのは吸血鬼の館だった。《解説・令丈ヒロ子》
860円(本体価格)/946円(税込価格)
深夜の高速道路を走行中のバス3台が次々とジャックされた。前代未聞の同時多発バスジャックに覆面捜査チーム「トカゲ」が出動!ネットには警察も知らない情報が書き込まれ、事件が実況されていたが……。人気シリーズ新装版第2弾。《解説・西上心太》
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
・・・・・ あの戦争を、多くの父は語らない。重たい経験を誰にも手渡さないまま、死んでいった無数の父たちがいる。(中略) 本書は、昭和の父たちが、のちの世代に向けて残した、かけがえのない遺産である。 ――ノンフィクション作家・梯久美子(解説より) ・・・・・ −−−−−− 【内容紹介】 週刊朝日が終戦から20年で募集した企画に1716編の手記が集まった。 捕虜の敵兵との友情、 戦地で暮らす人々を裏切った経験、 青酸カリを握りしめ生きたいと葛藤したこと――生々しく現実が綴られる。 北はシベリアや千島列島、南は硫黄島やガダルカナル島まで。かつて大日本帝国と呼ばれた戦地で何がおき、私たちの父はどう戦ったのか。 父から子へと託された無名戦士50人の戦争体験記、復刊。 《解説(選書版)大西赤人/(文庫版)梯久美子》 【目次】 一、 東アジア 二、 北太平洋 三、 東南アジア 四、 南太平洋 五、 内地・沖縄 あとがき 選書版解説 大西赤人 文庫版解説 梯久美子 装幀:柳沼博雅(GOAT) イラスト:洞 智子
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
サイパン陥落・インパール作戦・特攻・沖縄戦と本土決戦・原爆投下・敗戦……。大日本帝国の誤謬の責任は誰がとったのか。また戦後日本にどのような影を落としたのか。無責任で非人間的な軍隊組織の官僚体質を徹底検証した、著者の代表作がここに完結。
900円(本体価格)/990円(税込価格)
書き下ろし時代小説の巨匠・佐伯泰英。その膨大な作品群のどこから読むべきか悩む読者はきっといる。そんな人のため、全部読んでリポートしよう! 『密命』から『助太刀稼業』まで、2年間佐伯ワールドにどっぷり浸かった著者による、忖度なき佐伯作品指南本。
720円(本体価格)/792円(税込価格)
ともだちって一緒に笑ったり、怖がったり。悩みを聞いたり、なぐさめ合ったり。谷川俊太郎さんの名訳でユーモアたっぷりで時にほろ苦いPEANUTSの世界を深く味わう。オールカラーで文字も大きめ、イラストを余すことなく楽しめる。