キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
2000円(本体価格)/2200円(税込価格)
「大きな地震があると、なんでエレベーターは止まるの?」 「国際線の機内にレトルトカレーを持ち込めないって、ホント?」 「宇宙で居住するためには何が必要なの?」 子どもたちが抱く120の素朴な疑問に、日本を代表する企業や団体がズバリ回答。 さまざまな仕事について、豊富な図版とかわいいイラスト、わかりやすい文章で学べます。 この一冊で、ワクワクしながら社会や経済のしくみが理解でき、将来への夢も育てます! 本書は、全国の小・中学校3万校に毎年寄贈されているキャリア教育教材「おしごと年鑑」の市販版です。 学校の職場体験や調べ学習の時間、出前授業の予習復習などに活用され、学校で大好評。 「家庭で読みたい」「手元に置きたい」とのご要望にこたえ、一般向けに編集し、書籍化しました。 お子さんやお孫さんへのプレゼントにもぴったりの一冊です! 世の中にはどんな仕事があるのだろう、 会社に勤めている人は何を考えながら働いているのかな、 自分はどんな職業についたらいいの? 仕事にまつわるこんな疑問や不安にもこたえます。 【2024年版の主な内容と特長】 〇昨年、創刊以来の大リニューアルを行い、表紙とキャラクターを一新しました。 何にでも挑戦するジュン、好奇心いっぱいのミナに、ナゾが大好物のおさるガラポン、物知りのドン・グリーンと、ユニークなキャラが今年も賑やかに誌面を彩ります。 〇巻頭マンガでは「カーボンニュートラル」を取り上げ、地球温暖化とCO2排出削減の取り組みに迫ります。 〇テーマ特集は「このおしごとには、どの学校?」。専門的な知識を学べる各種学校や、資格がないとできない仕事を大紹介。 〇「おしごと診断」は、かんたんな質問に答えていくと運命の1社に出会えるお楽しみページ。 【120テーマで企業・団体の仕事がわかる】 ●身近な生活につながるお仕事:ペットショップ、文具、住宅、化粧品、保育園、薬局、お医者さん…… ●食べたり飲んだりに関わるお仕事:ファストフード、お寿司、お肉、フルーツ、コーヒー、お菓子…… ●社会の土台を支えるお仕事:空港、鉄道、船、電気、ガス、水道、高速道路、トラック、流通、コンビニ、証券会社…… ●未来を生み出す科学技術のお仕事:天気、電機、機械、建設、化学、製薬、エネルギー…… ●「知る」「学ぶ」「楽しむ」をかなえるお仕事:ゲーム、スポーツ、事典、テレビ、新聞……
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
ある日、水族館を訪れたエッグ博士たち。そこには体調を崩したアカボウクジラという希少なクジラがいた。スタッフから「助けてほしい」と依頼されたエッグ博士たちは、原因を探るために海へと向かう。深海の生き物たちを観察しながら、解決法を見つけるため、エッグ博士たちが奮闘する。クジラのほかにもダイオウイカや深海クラゲも登場!楽しく読むだけで生物学の基礎が身につきます。
100円(本体価格)/110円(税込価格)
464円(本体価格)/510円(税込価格)
1091円(本体価格)/1200円(税込価格)
660円(本体価格)/726円(税込価格)
4巻から、いよいよエジプト編が本格始動! 死んだと思われたチェトの姿はエジプトにあった。ゼウスの魂と離れ離れになり不安に襲われるチェトの前に現れたのはエジプト神界の神、セトとオシリスだった。チェトの運命は果たして…!?
591円(本体価格)/650円(税込価格)
7000円(本体価格)/7700円(税込価格)
827円(本体価格)/910円(税込価格)
427円(本体価格)/470円(税込価格)
450円(本体価格)/495円(税込価格)
5000円(本体価格)/5500円(税込価格)
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
[改訂]好評のハレ旅シリーズの「京都」が2025-2026年版にアップデート! 清水寺や金閣寺といった定番の観光地はもちろん、話題のスポットを紹介するニュースページなど最新情報も注目。取り外しMAP&無料電子版付き。
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
「あらすじはもうウンザリ」、でも「専門書は難し過ぎる」。入門書では物足りない人必読の書。 1.あらすじをおさえた入門書はすでに読了済み、でも、専門書では難しくて挫折してしまう……。脱・初級で次のステップに進みたい人のための中級編。ありそうでなかった一般向けの源氏物語事典。 2.事典形式だから、どこからでも自由に読めて、知りたいことが簡潔にわかる。 3.源氏物語が後世の政治・文化に与えた影響がわかる解説が充実、最新研究を盛り込み「源氏学」全体を網羅。 4.砂崎流、超・用語解説。時にユーモアをまじえ、わかりやすい文章で、初心者でも読み物として十分に楽しめる。 5.古典学習にも役立ち、NHK大河ドラマ「光る君へ」などの映像作品のお供としてもおすすめの1冊。
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
楽しいお化粧ごっこ遊びができる、樹脂ねんど・レジン・フェルトの手づくりおもちゃコスメ作品集。リップ、チーク、アイシャドウからヘアピン、鏡、メイクボックスまで、素材別に作り方を丁寧に解説します。※フェルト作品は実物大の型紙付き。 Part1 樹脂ねんどでおもちゃコスメ 樹脂ねんどコスメの基本レッスン ファンデーション/チーク/アイシャドウ/リップスティック/ヘアアクセサリー/デコレーション方法 Part2 レジンでおもちゃコスメ レジンコスメの基本レッスン チーク/アイシャドウ/リップスティック/コンパクトミラー/リング/デコレーション方法 Part3 フェルトでおもちゃコスメ フェルトコスメの基本レッスン フェイスパウダー/チーク/アイシャドウ/リップスティック/香水ボトル/手鏡/メイクボックス/ヘアアクセサリー
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
好評既刊『調理科学×肉の事典』のカレー版。類書にはない調理科学部分を充実させ、インド、スリランカ、タイ、オリジナルカレー等、ジャンル別にカレーの人気店を取材しレシピを収録。日本のカレー界の牽引者、水野氏のレシピも紹介。スパイスやハーブ、原材料の相性やバランスなど、ビジュアルで徹底解説する。