キーワード入力値
10000 件以上該当しております。
キーワード
キーワードからさらに絞り込んで検索
詳細条件設定
条件設定する
ISBN ハイフンを入れず半角でご記入ください
発売日
販売状況
電子書籍
カテゴリ
ジャンル
分類で絞り込み
860円(本体価格)/946円(税込価格)
母の愛に疑念をいだいた娘たちは「墓守娘」「母重」という自己確認の言葉を獲得した。 その母は団塊世代に属し、また高齢の母を介護する立場は娘である。 あまり言及されてこなかった団塊女性を 1970〜80年代の時代背景を入れて考えると、何がみえてくるのか。 また100歳超えの高齢者が6万人という現代に、 母娘問題は「老いた母とのつきあい」をぬきには語れない。 娘の子育てに懸念をいだき孫のことが心配でたまらない、 孫の不登校を悩む祖母の相談は増える一方だ。 本書では娘、母、祖母の3世代と家族という視点を入れ、 団塊女性に象徴される母親のかかえる困難さに言及。 母はなぜ自らの不幸を語りたいのかを、下記のように区分して世代的背景とともに分析し、その特徴を追っていく。 1972年〜 1期ウーマンリブ・フェミニスト主導 1996年〜2期アダルト・チルドレン(AC)ブーム 2008年〜3期「墓守娘」「母娘本」ブーム 2012年〜4期当事者本(体験記)の大量刊行と毒母・毒親ブーム そして女性だけの問題にとどまらず、 父親(夫)である男性、息子と母と関係にもふれる。 また文庫化にともない、 母親の高齢化という問題について エピソードを交えながら言及する新章「高齢化する母と娘たち」、 文筆家の水上文氏による解説「容易く解毒させないために」を追加。 臨床40年の経験をもとに3世代の共存の方向性を提言する、 母娘問題の第一人者による力作。
1150円(本体価格)/1265円(税込価格)
息が詰まるほど苦しい生活が続くのは「私のせい」? まったくの政治シロウトで50代のフリーランスライターが、映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』の国会議員・小川淳也さんに政治の疑問と怒りについて直接問答した365日。話題の一冊にあらたな対談「私たちは敵対してしまった」を加筆して文庫化。誰もが政治参加できると実感できる必読の書!
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
パンダと生きとし生けるものとアヒルのおもちゃ。 すべてをやわらかく繊細にくるむ、小説の秘術――大森望 ここには、“命をあずかる”という ケア責任の普遍性がそっと提示されている――小川公代          (「一冊の本」2024年10月号より) テロと戦争が常態化する時代の渦中に 命をあずかり平和の実現を企てる組織が存在した――? あなたを思えば世界は救われる。 【あらすじ】 春先になると花粉症で鼻が利かなくなるモトコは、 副業で働くアルバイト先の同僚・村崎さんから 自宅で飼う小動物たちの世話を頼まれる。 その後、職場を辞めた村崎さんのメールからは、 パンダと人類をめぐる狩猟、飼育、繁殖の歴史がひも解かれ、 ある目的で海外を転々としていることが見えてくるのだった。 モトコが村崎さんの指示を仰ぎながら動物たちの世話をつづけるなか、 上野動物園では日本が所有する最後のパンダ・リンリンが亡くなり、 中国ではオリンピックを前に、加工食品への毒物混入事件と大地震が起きる――。 命をあずかることと奪うこと。 この圧倒的な非対称は、私たちの意識と生活に何を残すのか?  「命をあずかる」というケアの本質に迫りながら、 見えない悪意がもたらす暴力に抗うための、 小さく、ひそやかな営為を届ける問題作。
1100円(本体価格)/1210円(税込価格)
朝日新聞で学ぶ総合教材「今解き教室」から、最新の時事用語250語を厳選して解説するキーワード集。好評だった初版(2022年12月刊)からキーワードを大幅に入れ替え、改訂版を発行します。受験の時事問題対策に役立つのはもちろん、さまざまな分野のトレンドに詳しくなれる一冊です。
1090円(本体価格)/1199円(税込価格)
行方不明になっている婚約者の捜索を依頼され、 右京と薫は事件の背後に見え隠れする宗教団体に潜入するが……。 婚約者はなぜ姿を消したのか? 公安が絡んだ複雑な事件の真相に迫る「無敵の人」、 大河内監察官が 薬物銃器対策課に異動してきた 有能な若手刑事の素行調査を特命係に依頼する「冷血」、 私立探偵マーロウ矢木が久々に登場する「名探偵と眠り姫」など、 シーズン前半6編を収録。 ------------------------------- 第一話 「無敵の人」 第二話 「スズメバチ」 第三話 「天使の前髪」 第四話 「冷血」 第五話 「名探偵と眠り姫」 第六話 「青春の光と影」 -------------------------------
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
かわいくてわかりやすい!と大人気の韓国語入門テキスト『書き込み式 いちばんカンタン! ひらがなで覚えるハングルノート』の姉妹版として、「もっとハングルをたくさん書きたい!」という読者に向けた練習ノートが登場! スマホやPCで聞ける。
100円(本体価格)/110円(税込価格)
545円(本体価格)/600円(税込価格)
591円(本体価格)/650円(税込価格)
500円(本体価格)/550円(税込価格)
1600円(本体価格)/1760円(税込価格)
米大統領選が今年11月に実施される。現在の国際政治と文化をリードするアメリカは、いかに世界の覇権国となり、現在の地位を確立したのか。歴史を中心に、カルチャー、スポーツなどを幅広く解説するシリーズ15冊目。監修は池上彰氏。
1091円(本体価格)/1200円(税込価格)
1273円(本体価格)/1400円(税込価格)
7000円(本体価格)/7700円(税込価格)
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
482円(本体価格)/530円(税込価格)