ここから本文エリア

バリアフリー

アイコン

3月1日号
難病と闘う大学生と恩師が「こころ大賞」奨励賞

アイコン

2月15日号
点字の知識がない人でも簡単に作れる点字ラベル

アイコン

2月1日号
ろう学校で活躍する「見える校内放送」

アイコン

1月1・15日合併号
eラーニングで在宅ワーカーを育てる障害者就労支援組織

アイコン

12月15日号
テレビ電話で手話を通訳「聴覚障害者に心を届けます」

アイコン

12月1日号
運営は全員障害者元祖・障害者IT支援センターがいま見つめなおしていること

アイコン

11月15日号
万博会場で検証するICタグを使った自律移動支援

アイコン

11月1日号
ベッドの上でPC操作してウェブ制作チーム統率する筋ジスの“仕事人”

アイコン

10月15日号
誰もが使いやすいシステムが福祉・介護の行政改革を促す

アイコン

10月1日号
福祉施設をSOHOにしてネットショップを開業 経済的自立を目指す

アイコン

9月15日号
教育講座出身者で作る平均年齢約70歳のパソコンクラブ

アイコン

8月15日号
電卓のように簡単で絶対にフリーズしない会話補助機器

アイコン

7月15日号
ポータルサイト運営から アクセシビリティーの専門家へ障害を持つ社員たちの挑戦

アイコン

7月1日号
障害者ITサポート プロ育成を目指す活動が民間の力でスタート

アイコン

6月15日号
工学者と教育学者と利用者の連携で自閉症児らの生活支援ソフトを開発

アイコン

6月1日号
視覚障害者自身で作った臨場感ある京都の街の音声道案内

アイコン

5月15日号
スイッチ一つから自発的生き方を開く機器利用と支援

アイコン

5月1日号
録音図書のネット配信開始1年視覚障害者の読書より簡便になる

アイコン

4月15日号
自宅サーバーを構築し支援機器を販売 自室を実験工房にする身体障害者

アイコン

4月1日号
あきらめずに頑張れば夢はかなう自身でHPを開設・運営するダウン症患者

アイコン

3月15日号
視覚障害者が晴眼者と歩いて作る、言葉による道案内

アイコン

3月1日号
利用者の5W1Hがわからなければ障害者IT支援はできない

アイコン

先天的盲聾児の言葉の獲得にパソコン・ITが果たす役割(下)

アイコン

2月1日号
先天的盲聾児の言葉の獲得にパソコン・ITが果たす役割(上)

アイコン

1月1・15日号
PCで絵を描き続ける難病画家と訪問支援をビジネス化した女性起業家